離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

弁護士法人レイスター法律事務所

東京都 目黒区 中目黒駅
初回相談無料
土日祝の相談OK 女性弁護士在籍 来所不要 LINEでの予約可 オンライン面談可

対応出来る主な事案

離婚・不倫の慰謝料減額交渉 熟年離婚 男女問題 離婚手続き 面会交流 モラハラ DV・暴力 養育費 親権・親権争い 財産分与 離婚・不倫の慰謝料請求 不倫・浮気・不貞行為 離婚調停

所在地

〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-27-12 サンライトビル701

対応エリア

東京都

お問合わせはこちらから

050-5448-8941

電話で問合せ
現在営業中

【受付時間】09:00〜18:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年08月12日

【中目黒駅徒歩8分】難易度が高い離婚問題・男女問題も、これまでの経験を活かして戦略的に解決して参ります

弁護士法人レイスター法律事務所は、東急電鉄・東京メトロ「中目黒駅」より徒歩8分の場所にある法律事務所です。受付時間は平日・土曜日9時~18時ですので、忙しい方は土曜日にご相談いただくことも可能です。完全予約制となっておりますので、事前にご連絡のうえお越しください。

当事務所には男女合計3名の弁護士が在籍しており、離婚問題、労働問題、借金問題、交通事故など幅広い法律トラブルに対応しています。特に離婚問題に注力しており、年間200件(※)以上のご相談に応じています。これまで培ってきた経験を活かしてサポートすることが可能です。

離婚問題・男女問題といっても、離婚請求、慰謝料請求、親権・監護権請求などトラブルの内容は様々あります。当事務所ではこれらの問題に幅広く対応することができます。お客様だけで法律トラブルを抱え込まずに、まずは当事務所を頼っていただけますと幸いです。

(※)直近1年間(2024年7月~2025年6月間)の離婚・男女トラブル分野における当事務所累計相談件数。

〈弁護士法人レイスター法律事務所の特徴〉

▼3名の弁護士が在籍|離婚問題・男女問題が得意な弁護士が対応します

当事務所には、男女合計3名の弁護士が在籍しています。年間200件以上の離婚問題・男女問題のご相談に応じているため、この分野における知識や経験を有していることが強みです。明確な原因がない離婚請求や父親側からの親権請求など、難易度が高い問題もお任せください。

一口に離婚問題・男女問題といっても、お客様が置かれているご状況やトラブルに至った経緯などはそれぞれ異なります。そのため、お客様のご状況やご希望などを丁寧にヒアリングしたうえで、その方に合った解決策をご提案いたします。一緒にトラブルの解決を目指していきましょう。

▼初回は60分間相談無料|対面相談に加えてオンライン相談にも応じています

当事務所では、初回60分間まで相談無料となっています。初回相談の際は、お客様のお悩みやご希望などを丁寧にヒアリングし、今後の見通しや適した解決策などをアドバイスさせていただきます。また、弁護士として「何ができるのか」「何ができないのか」なども丁寧に説明いたします。

当事務所では対面相談だけでなく、オンライン相談にも対応しています。そのため、遠方にお住まいの方や忙しくて時間が取りにくい方でも、お気軽にご相談いただくことが可能です。相談は完全予約制で対応していますので、離婚問題・男女問題でお困りの際はまずはご連絡ください。

▼明確でわかりやすい料金体系|相談時にはお見積書をしっかりとご提示します

当事務所では「離婚問題の全面的支援」「慰謝料請求(不倫・男女トラブル)」など、相談内容ごとに料金表を設けています。また、それぞれの料金についても着手金、事務手数料、報酬金などの内訳を明確にしていますので、弁護士費用について安心して依頼していただくことが可能です。

実際の弁護士費用は、お客様のお悩みやご状況などによって異なります。そこで当事務所にご依頼いただく際には、事前に料金体系について明確にご説明いたします。料金について不明点や疑問点がありましたら丁寧に説明しますので、遠慮なくご質問いただければと思います。

▼お客様の日常の負担にも配慮|可能な限り影響を小さくできるよう努めています

離婚問題・男女問題などが生じると、日々の生活にも大きな負担が生じます。例えば、相手方から連絡があったり、裁判所などから資料が届いたりすることが、精神的な負担に繋がることが多いでしょう。当事務所では、そのような負担をできる限り小さくできるようにサポートを行っています。

具体的には、相手方や裁判所とのやり取りは当事務所が対応しますし、郵送物なども極力当事務所に届くようにしています。また、依頼後のやり取りは電話やオンラインで行い、負担を軽減できるように工夫しています。離婚手続きや慰謝料請求などを安心して進めていただけるでしょう。

〈離婚問題に対する取り組み方〉

▼戦略的に解決策を検討|どうしたら離婚を実現できるのかを柔軟に考えています

離婚手続きには、協議離婚、調停離婚、裁判離婚などの種類があります。離婚原因が明確にある場合は、最終的には訴訟を提起することで離婚できる可能性が高いでしょう。一方、明確な離婚原因がない場合は、訴訟を提起しても裁判所が離婚を認めてくれないことが多いでしょう。

しかし、明確な離婚原因がない場合であっても、協議(話し合い)であれば離婚ができる可能性があります。そこでどうしたら相手方が離婚に同意してくれるのかをよく検討し、適切なアプローチを採るようにしています。難易度が高い場合であっても、しっかりと戦略を立てて行動して参ります。

▼受任後すぐに事件に着手|可能な限り短期間でトラブルを解決できるようサポートします

当事務所では、原則として「ご依頼のお手続きが完了した日の翌営業日には事件に着手する」というルールを設けています。法律トラブルが長期化すればそれだけお客様のご負担になりますし、解決策も少なくなります。そのため、素早く事件に着手し、スピーディに解決するよう努めています。

迅速な対応を心掛けているため、例えば、調停手続きが必要な場合は、ご依頼のお手続きが完了した日の翌週中には申立てができることが多いです。ただし、事件によって適したタイミングが異なりますので、お客様のご希望や相手方の状況などを踏まえつつ手続きを進めさせていただきます。

〈弁護士からのアドバイス〉

▼離婚問題・男女問題の困り事はお一人で抱え込まずに弁護士に相談するのがお勧めです

離婚問題・男女問題が発生したら、まずは弁護士に相談することをお勧めします。弁護士に相談することで、どのような法律のサポートが受けられるのかをアドバイスしてもらえます。また、弁護士に話すことで不安が和らぎますし、今後の見通しがわかり前に進めるようにもなるでしょう。

弁護士に相談する際は、自分のご希望やご状況をしっかりと伝えることが重要です。例えば同じ不倫問題でも「お客様が関係を修復したいか」「離婚手続きを進めたいか」で選択すべき対応が変わります。ご希望やご状況などをしっかりと話して、納得のいく解決を目指すようにしましょう。

▼「離婚を切り出された」「慰謝料を請求された」などという方も早めに弁護士に相談しましょう

離婚問題・男女問題では、離婚を切り出されたり、慰謝料を請求されたりすることもあります。このような場合でも、弁護士に相談するのがお勧めです。弁護士に相談することで、条件や内容が妥当かどうか判断してもらえますし、依頼することで有利な結果になるよう交渉してくれるでしょう。

また「不倫をした自分から離婚を切り出したい」などのご希望をお持ちの方もいるでしょう。一般的に有責配偶者からの離婚は難しいと言われていますが、交渉次第では離婚を実現できる可能性はあります。まずは弁護士に相談して、離婚ができそうか判断してもらうことをお勧めします。

〈弁護士からメッセージ〉

法律トラブルは、お客様にとって大きな負担となりますし、将来の生活にも多大な影響を与えることになります。また、離婚問題・男女問題の場合は、法律だけでは解決するのが難しい、心情的な問題や個別的な問題を抱えていることも少なくありません。

当事務所ではこのような離婚問題・男女問題の特徴を踏まえ、ただ法律トラブルを解決するのではなく、よりよい結果を目指して対応するよう努めています。離婚問題などでお困りでしたら、まずは当事務所までご相談ください。離婚問題が得意な弁護士がしっかりとサポートいたします。

所属弁護士
山﨑 慶寛 (やまざき よしひろ)
所属弁護士会
東京弁護士会(NO.55212)
福田 朱希 (ふくだ あき)
所属弁護士会
東京弁護士会(NO.64788)
丸山 将吾 (まるやま しょうご)
所属弁護士会
第一東京弁護士会(NO.65953)
料金
相談料
初回相談60分無料 2回目以降:30分ごとに5,500円(税込)
着手金
・離婚問題の全面的支援:33万円(税込) ・慰謝料請求(不倫、男女トラブル) 請求する側:22万円(税込) 請求された側:22万円(税込)
報酬金
・離婚問題の全面的支援 問題解決報酬 交渉での解決:22万円(税込) 調停での解決:33万円(税込) 裁判での解決:44万円(税込) 経済的利益獲得報酬 300万円以下の部分:16.5%(税込) 300万円超2,000万円以下の部分:11%(税込) 2,000万円超1億円以下の部分:5.5%(税込) 1億円超の部分:2.2%(税込) 特定利益獲得報酬 親権者の指定または変更が争点である場合に親権を獲得したとき:22万円(税込) 面会交流が争点である場合に合意、調停の成立または審判の確定をしたとき:16万5,000円(税込) 年金分割を請求した場合に合意、調停の成立または審判の確定をしたとき:5万5,000円(税込) ・慰謝料請求(不倫、男女トラブル) 請求する側 交渉での解決:11万円(税込)+獲得した経済的利益×22%(税込) 調停での解決:11万円(税込)+獲得した経済的利益×22%(税込) 裁判での解決:22万円(税込)+獲得した経済的利益×22%(税込) 請求された側 交渉での解決:11万円(税込)+獲得した経済的利益×14.3%(税込) 調停での解決:11万円(税込)+獲得した経済的利益×14.3%(税込) 裁判での解決:22万円(税込)+獲得した経済的利益×14.3%(税込)
その他
【事務手数料】 ・離婚問題の全面的支援:3万3,000円(税込) ・慰謝料請求(不倫、男女トラブル) 請求する側:2万2,000円(税込) 請求された側:2万2,000円(税込) 【手続き追加費用】 ・離婚問題の全面的支援 審判手続きの追加:1手続きにつき3万3,000円(税込) 保全手続きの追加:1手続きにつき5万5,000円(税込) 裁判(第一審)追加:25万3,000円(税込) 公正証書作成関連手続き:11万円(税込) ・慰謝料請求(不倫、男女トラブル) 請求する側 裁判(第一審)追加:25万3,000円(税込) 公正証書作成関連手続き:11万円(税込) 請求された側 裁判(第一審)追加:25万3,000円(税込) 公正証書作成関連手続き:11万円(税込) 【日当】 出廷日当:裁判所への出廷1回につき3万3,000円(税込) 出張日当:出張1回につき3万3,000円(税込)
アクセス

事務所概要

事務所名

弁護士法人レイスター法律事務所

代表

山﨑 慶寛

所在地

〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-27-12 サンライトビル701

大きな地図を見る

アクセス

東急電鉄・東京メトロ「中目黒駅」徒歩8分 / 東急電鉄「池尻大橋駅」徒歩13分

電話番号

050-5448-8941

受付時間

平日9:00~18:00、土曜9:00~18:00

定休日

日曜・祝日

対応エリア

東京都

お問合わせはこちらから

050-5448-8941

電話で問合せ
現在営業中

【受付時間】09:00〜18:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年08月12日

近くで相談できる弁護士事務所お近くの弁護士に相談する
石井・竹口法律事務所
【奪われた気持ちの清算を】あなたのいいたいことを、代わりにつたえます
東京都 千代田区
弁護士法人ガーディアン法律事務所 国分寺オフィス
【国分寺駅徒歩3分】多種多様な弁護士が在籍しており、お客様のご要望やご状況に合ったサポートが可能です
東京都 国分寺市
なごみ法律事務所
【八丁堀駅徒歩3分】なごやかな生活に戻れるよう、弁護士がお手伝いします
東京都 中央区
菅野法律事務所
【新宿御苑前駅徒歩1分】一人一人の希望に沿って離婚問題を解決
東京都 新宿区
050-5448-8941電話で問合せ
現在営業中

【受付時間】09:00〜18:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。