〒194-0022 東京都町田市森野1-13-14 日本生命町田ビル5階
東京都
最終更新日:2025年10月21日
ベリーベスト法律事務所 町田は、小田急電鉄「町田駅」から徒歩3分、JR「町田駅」からも徒歩6分の便利な立地にあります。ご相談予約のお問い合わせは、平日9:30~21:00、土日祝は9:30~18:00まで受付対応しております。
「離婚に応じてもらえない」「財産分与で正当な金額を受け取りたい」「不倫の慰謝料請求をしたい」など、離婚・男女問題に関するお悩みはありませんか。こうしたデリケートな問題は周囲に相談しづらく、一人で抱え込んでしまう方も少なくありません。当事務所では、依頼者様のプライバシーを大切に守りながら、安心してご相談いただける環境を整えております。
町田駅周辺は大型商業施設が多く立ち並ぶ利便性の高いエリアですので、お仕事帰りやお買い物の合間に立ち寄ってご相談いただくことも可能です。また、町田市だけでなく、横浜市・川崎市・相模原市といった近隣エリアにお住まいの方からのご相談にも幅広く対応しています。
ご相談は全て個室で行い、秘密厳守を徹底しています。離婚事件を数多く扱ってきた実績を活かし、依頼者様のご意向を尊重しながら、納得できる解決策をご提案します。デリケートなお悩みだからこそ、一人で抱え込まず、まずはお気軽に当事務所へご相談ください。
ベリーベスト法律事務所には、全国で約410名の弁護士が所属(2025年10月現在)しており、各地で積み重ねた知識や経験を共有しながら問題解決に取り組んでいます。当事務所でも、離婚問題をはじめ、刑事弁護や少年事件、労働問題(残業代請求など)、交通事故、債権回収、債務整理・過払い金請求、遺産相続、企業法務まで幅広く対応しております。
さらに、グループには税理士や司法書士といった隣接士業も在籍しているため、事業承継や遺産相続など、弁護士だけでは完結しない分野にも強みを発揮します。多角的な視点からよりよい解決策をご提案できるのは、総合力を備えた当事務所ならではの強みです。
法律事務所へのご相談をためらう大きな理由のひとつに「費用が不透明」という不安があります。当事務所では、その不安を払拭できるよう、分野ごとに交渉・調停・裁判など段階別に料金を設定し、事前にしっかりとご説明しています。費用の仕組みもホームページで公開しており「知らない間に費用が増えていた」ということはありません。
特に離婚問題については、初回相談を60分まで無料で承っております。「この内容を弁護士に相談してもよいのだろうか」と迷っている段階でも、お気軽にご相談いただけます。まずは実際に弁護士と話すことで、問題解決の道筋や費用感をつかんでいただければ安心です。
当事務所は、小田急小田原線「町田駅」から徒歩3分、JR「町田駅」から徒歩6分という便利な立地にあります。駅周辺は商業施設や飲食店が多く立ち並んでいるため、お仕事帰りや買い物の合間などにもお気軽に立ち寄れる環境です。
さらに、外出が難しい方には、オンラインによるご相談も対応しておりますので、遠慮なくご相談ください。
ベリーベスト法律事務所は全国に拠点を持ち、弁護士だけでなく税理士や司法書士など各分野の専門家が所属しています。そのため、他の事務所では対応が難しいとされた案件でも、当事務所では解決の糸口を見いだせる可能性があります。複数分野にまたがる法律問題にもワンストップで対応できる体制を整えておりますので、まずは諦めずにご相談ください。
離婚や不倫慰謝料などの問題は、精神的にも肉体的にも大きな負担となり、将来の生活に不安を感じてしまう方も少なくありません。当事務所では、依頼者様のご負担やご心労をできる限り早く和らげることを第一に考え、早期に適切な解決策を導けるよう尽力しています。
また、依頼者様が本来持っている正当な権利をしっかりと主張し、行使できるようにサポートいたします。「弁護士には相談しづらい」と感じたり「萎縮してしまいそう」と不安を抱かれる方も多いですが、そのお気持ちを理解したうえで、弁護士もスタッフも話しやすい雰囲気づくりを心がけています。初めてのご相談でも安心してお話しいただけるよう努めておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
離婚は「これから話し合いを始めたい」という段階から「すでに離婚は成立したが条件の見直しをしたい」という段階まで、様々な局面があります。当事務所では、協議離婚の話し合いのサポートから、調停や裁判、さらには離婚後の養育費・財産分与・面会交流などの条件変更に至るまで、幅広い場面で対応が可能です。
「まだ離婚を決意できていない」というご相談も承っておりますので、どの段階でもご遠慮なくお問い合わせください。依頼者様の気持ちに寄り添いながら、今後の生活を見据えた解決策を一緒に考えていきます。
近年は、国際結婚をしたご夫婦が離婚に至るケースも増えています。文化や生活習慣の違いに加え、法律制度の違いもあるため、国際離婚は複雑化しやすい傾向があります。ベリーベスト法律事務所では、中国をはじめとした世界各国の法律事務所と提携しており、国際的な離婚問題にも対応できる体制を整えています。
海外に居住している配偶者との離婚や、国際的な子どもの親権問題など、国内だけでは対応が難しい事案についても、各国の法律や制度を踏まえたサポートを行います。国際離婚に関して不安を抱えている方は、一人で悩まず、ぜひ当事務所へご相談ください。
不倫に伴う慰謝料請求は、単に「不倫されたから」といって必ず認められるものではありません。法律上は、不法行為(民法第709条)に基づき「故意または過失によって、他人の権利または法律上保護される利益を侵害した」ことを立証する必要があります。具体的には、配偶者と不倫相手の関係を示す証拠が必要となります。メールやLINEのやりとり、写真、宿泊履歴などは、その一例です。
ただし、すでに夫婦関係が事実上破綻していた場合や、別居・離婚の協議が進んでいた場合には「不倫によって夫婦関係が壊れた」とは認められず、慰謝料請求が難しくなるケースもあります。また、慰謝料請求には時効(通常は不倫を知った時点から3年)があるため、時間が経過すると請求できなくなるリスクもあるのです。
「自分のケースでは請求できるのか」「どの証拠を集めればいいのか」と悩んでいる方は、早い段階で弁護士にご相談ください。当事務所では、証拠の収集方法から請求の進め方まで丁寧にご説明し、依頼者様の正当な権利を実現できるようサポートいたします。
離婚に際して「子どものことだけは絶対に譲れない」と考える方は少なくありません。実際、親権者が決まらなければ離婚自体を成立させることができないため、親権は非常に重要な問題です。
夫婦間の話し合いで親権者を決められることが望ましいですが、意見が対立して調整できない場合には、家庭裁判所での調停や裁判によって判断が下されることになります。その場合、解決には時間がかかり、精神的な負担も大きくなります。だからこそ、協議段階から適切なアドバイスを受け、冷静に話し合いを進めることが大切です。
当事務所では、これまでに数多くの親権問題を取り扱っており、調停や裁判に発展したケースだけでなく、協議の場面から依頼者様をサポートしてきた実績があります。親権はお子さまの将来に直結する重大な問題です。後悔しない判断をするためにも、ぜひ弁護士へのご相談をご検討ください。早めにご相談いただくことで、新しい生活を安心して始める準備が整いやすくなります。
離婚や不倫といったトラブルを抱えて生活を続けることは、精神的に大きな負担となり、日常のあらゆる場面で影響を及ぼします。そのようなお悩みを抱えている方のお気持ちに寄り添い、不安を少しでも和らげ、安心して日常を送っていただけるよう全力で取り組むことが、弁護士の役割だと考えています。
ご相談にいらっしゃる依頼者様の中には「自分が何に悩んでいるのか整理できていない」「どうしたいのか明確になっていない」という方も少なくありません。そのような場合でも安心してお話しいただけるよう、まずはお気持ちを丁寧にお伺いし、一緒に問題を整理していくことを心がけています。
状況を正しく把握し、依頼者様の立場に寄り添って納得のいく解決方法を導き出すこと。そして、その解決策を実現するために、適切かつ迅速に対応すること。これらを常に意識し、依頼者様にとってよりよい結果を得られるよう尽力しています。「一人で抱え込むのは限界だ」と感じられたときこそ、弁護士にご相談ください。安心して一歩を踏み出せるよう、全力でサポートいたします。
ベリーベスト法律事務所 町田
代表弁護士 萩原達也(ベリーベスト弁護士法人 /第一東京弁護士会/主事務所:ベリーベスト法律事務所)
〒194-0022 東京都町田市森野1-13-14 日本生命町田ビル5階
小田急電鉄「町田駅」徒歩3分 / JR「町田駅」徒歩6分
050-5448-7884
平日9:30~21:00 / 土日祝9:30~18:00
土曜・日曜・祝日
土日祝相談対応可(電話相談のみとなる場合がございます)
東京都
最終更新日:2025年10月21日