〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8-5 ニューキンザビル10号館4階
東京都
最終更新日:2025年03月24日
高下謹壱法律事務所は、東京メトロ「銀座駅」から徒歩1分という抜群のアクセスを誇る法律事務所です。30年以上のキャリアを持つ弁護士が、離婚問題をはじめ、一般民事事件、相続、企業法務など幅広い分野に対応し、依頼者様の様々な法律問題の解決へサポートしております。
特に離婚問題については、長年培ってきた知識とノウハウを有しています。その経験を活かし、依頼者様にとって最適な解決策を、法律論だけでなく、過去の事例や実務経験をもとに実践的なアドバイスを行います。ご相談は毎日24時間受付しており、初回相談も無料で対応しておりますので、問題が複雑化する前に、まずはお気軽にご相談ください。
当事務所の代表弁護士は30年以上にわたる弁護士経験を持ち、これまで数多くの離婚問題を手掛けてきました。過去には裁判所での経験もあり、裁判所の視点も踏まえたうえで、依頼者様にとってよい解決策をご提案します。
単に法律論を述べるだけでなく、過去の類似事例や裁判例を参考にしながら、具体的かつ実践的なアドバイスを提供します。多くの経験と実績に基づいて、離婚協議、調停、訴訟の各段階において、依頼者様が納得できる解決を目指し、親身にサポートします。
当事務所は、依頼者様の気持ちに寄り添い、親身になってご相談に応じることを大切にしています。法律問題は、精神的な負担が大きく依頼者様の不安や疑問を解消し、安心して問題解決に取り組めるよう、徹底的にサポートします。
離婚問題は、感情的な対立が激化しやすく、当事者だけでの解決が難しい場合も少なくありません。弁護士が間に入ることで、冷静な話合いを促進し、穏便な解決を目指します。また、法律用語をわかりやすく説明するなど、依頼者様の目線に立った対応を心がけています。さらに、必要に応じて、他の専門家(税理士、不動産鑑定士など)とも連携し、総合的なサポートを提供します。
当事務所は、離婚問題だけでなく、一般民事事件、相続、企業法務など、幅広い分野に対応しています。例えば、離婚に伴う財産分与や慰謝料請求、子どもの親権や養育費の問題など、離婚に関連する様々な問題について、総合的なサポートが可能です。
また、離婚後の生活設計に関するご相談や、不動産の名義変更などの手続きもご支援します。複数の問題を抱えている場合でも、それぞれの分野に精通した弁護士が連携し、ワンストップで対応できるため、安心してご相談いただけます。さらに、企業法務の経験も多くあり、離婚を機に起業を考えている方へのサポートも可能です。
当事務所は、東京メトロ銀座駅から徒歩1分という、非常に便利な場所にあります。東京都内だけでなく、地方からのご相談や依頼も多く、アクセスのよさは大きな魅力です。銀座駅周辺には、複数の路線が乗り入れており、東京都内各地からのアクセスが容易です。仕事帰りや買い物のついでにも立ち寄りやすく、お気軽にご相談いただける環境が整っています。
また、近隣には、カフェやレストランも充実しており、ご相談前後の時間を過ごす場所にも困りません。事務所の入っているビルは、視認性が高く、初めての方でも迷わず来所できます。遠方からの依頼者様には、オンラインでのご相談も対応可能です。
離婚問題は、当事者同士の感情的な対立が激しくなりがちです。当事務所は、まず依頼者様の希望を丁寧にお伺いし、希望されている状態を尊重した解決を目指します。離婚には、様々な解決方法があります。協議離婚、調停離婚、裁判離婚など、それぞれのメリット・デメリットを詳しく説明し、依頼者様にとってよりよい方法を一緒に考えます。依頼者様のご意向を踏まえ、どのような解決方法がいいか、具体的な選択肢を提示し、納得のいく解決に向けて共に歩んでいきます。また、相手方との交渉においても、依頼者様のご意向を強く反映させ、粘り強く交渉を行います。
離婚は、夫婦間の問題だけでなく、親族間の関係にも影響を与えることがあります。当事務所は、親族間の人間関係を壊さないことを重視しつつ、依頼者様の利益を守ることを大切にしております。特に子どもがいる場合には、子どもの環境を優先的に考え、親権や養育費、面会交流などについて、慎重に協議を進めます。円満な解決を目指し、調停や交渉の場においても、冷静かつ丁寧な対応を心がけています。
また必要に応じて、親族間の調整役を担うこともあります。離婚後も、親族間で良好な関係を維持できるよう、配慮を行います。将来を見据え、長期的な視点から、適切な解決策をご提案します。
離婚問題は、時間が経つほど解決が難しくなることがあります。問題がこじれる前に、できるだけ早い段階で弁護士にご相談いただくことをお勧めします。早期にご相談いただくことで、適切なアドバイスを受けられ、適した解決策を見つけることが可能です。
また、弁護士にご相談いただくことで、精神的な負担を軽減することもできます。離婚を決意した場合だけでなく、離婚を迷っている段階でも、ご相談いただくことで、今後の見通しを立てることができます。弁護士は、法律のプロとして、客観的な立場からアドバイスを提供します。まずは、お気軽にご相談ください。初回相談は無料ですので、安心してご利用いただけます。
離婚問題を有利に進めるためには、証拠がどれだけあるかが重要です。例えば、配偶者の不貞行為やDV(家庭内暴力)があった場合には、その証拠収取が求められます。証拠があれば、慰謝料請求や親権獲得などの際に有利になります。
具体的には、不貞行為の証拠としては、メールやLINEのやり取り、写真、動画などが考えられます。DVの証拠としては、医師の診断書や、警察へのご相談記録などが有効です。どのような証拠が必要か、どのように収集すればよいかなど、弁護士にご相談いただくことをお勧めします。弁護士は、証拠収集の方法についても、具体的なアドバイスを提供します。
離婚は、人生の転機の一つです。精神的、肉体的の両面で大きな負担がかかることも少なくありません。一人で悩まず、まずは当事務所にご相談ください。当事務所は、長年の経験と実績に基づき、依頼者様の状況に合わせた適切な解決策をご提案します。離婚問題は、法律的な知識だけでなく、交渉力や経験も必要です。
当事務所は、依頼者様の代理人として、相手方との交渉や調停、裁判に臨みます。新しい人生のスタートを、全力でサポートいたします。離婚後の生活設計についても、一緒に考え、アドバイスをさせていただきます。安心して、新しい一歩を踏み出せるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
高下謹壱法律事務所
高下 謹壱
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8-5 ニューキンザビル10号館4階
東京メトロ「銀座駅」徒歩1分
050-5448-7054
毎日24時間
なし
東京都
最終更新日:2025年03月24日