離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

虎ノ門さくら総合法律事務所

東京都 港区 虎ノ門駅
初回相談無料
女性弁護士在籍

対応出来る主な事案

不倫・浮気・不貞行為 離婚・不倫の慰謝料請求 財産分与 親権・親権争い 養育費 面会交流 離婚手続き 男女問題 熟年離婚 離婚・不倫の慰謝料減額交渉 離婚調停

所在地

〒105-0003 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビル7013

対応エリア

東京都

お問合せはこちらから

05054486425 電話で問合せ

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年01月07日

【女性の離婚に注力】【不貞慰謝料を減額したい方】【養育費や婚姻費用を請求したい方】【共有財産を分けた上で離婚したい方】【離婚に強い女性弁護士】【初回面談30分無料】

虎ノ門さくら総合法律事務所は、東京都港区を中心に離婚問題、離婚に関する金銭問題など、離婚を中心とする法律相談を承っております。ご依頼者様が、「共有財産を分けた上で離婚したい」「夫からできるだけお金を取りたい」「不倫をして慰謝料請求を受けているが、減額か0円にしたい」「養育費を多く取りたい」「共同親権は阻止したい」「財産を守りたい」など、損をしない離婚を実現するために、代表である女性弁護士岡崎が離婚問題を抱えた皆様の強い味方となり、ご支援させていただきますので、お気軽にご相談ください。

法律トラブルの中でも離婚問題は、精神的に辛く、深刻な問題です。当事務所では、ご依頼者様が離婚問題の悩みや苦しみから一刻も早く解放され、穏やかな日常を取り戻していただけるようにスピーディかつ的確な解決をお約束いたします。ご相談者様のお話を丁寧にお伺いし、ご相談者様の置かれている状況を理解し、気持ちに寄り添ったご提案をさせていただきます。弁護士として、そして一人の女性としてご相談から解決まで一貫してサポートいたします。

〈虎ノ門さくら総合法律事務所の特徴〉

▼依頼者様のご要望を理解し、迅速なご提案を行います

離婚問題に直面した時の悩みは実に様々であり、離婚そのものの悩みの他にも、財産分与、慰謝料、親権、共同親権(2026年施行予定)、養育費、年金分割といった問題も発生します。また、ご依頼者様が離婚する上で、「夫から出来るだけお金を取りたい」「共有財産を分けた上で離婚したい」「不倫をして慰謝料請求を受けているが、減額か0円にしたい」「養育費を多く取りたい」「共同親権は阻止したい」「財産を守りたい」など、譲れない条件も様々であり、ご依頼者様が何を求められているのかを理解することが弁護士の最も重要な責務です。

虎ノ門さくら総合法律事務所では、ご依頼者様の思いやご不安をじっくりとお伺いさせていただき、気持ちと現状を一つ一つ整理整頓しながら、離婚に向けての方向性についてお話させていただければと思っております。ご依頼者様のご要望にお応えし、離婚で損をしないように全力でサポートさせていただきます。

▼「期日報告書」で不安を安心に

気持ちの整理ができ、離婚の方向性が決まった後は、ご依頼者様の利益を守るため尽力させていただきます。調停や裁判が行われ、当職が代理人として出頭した後には「期日報告書」という書面で内容をご報告いたします。ご依頼者様が調停や裁判に出席できなかったとしても、細かくお伝えしますのでご安心ください。ご報告内容についてご質問がある場合には、その日のうちにご質問の回答ができるように迅速に対応して参ります。

〈離婚問題に対する取り組み方〉

▼熟練した女性弁護士が適切なタイミングで適切な解決策をご提案

離婚問題は、様々な問題が複雑に絡み合っているからこそ、代理人である弁護士が培ってきた経験がカギになります。「協議離婚で交渉を行うのか、それとも交渉が長引きそうならば早めに調停の申し立てを行うのか」「どうしたらご依頼者様の利益を守ることができるのか」など、長年離婚問題に携わり、経験を積んできた弁護士だからできる判断が重要です。

当事務所では、離婚問題について様々な知見を持つ岡崎弁護士が適切なタイミングで適切な解決策やアドバイスを行い、戦略的に離婚交渉を進めて参ります。ご依頼者様がストレスを抱えず、損をせず、離婚を有利に進めますようにサポートいたします。

〈弁護士からのアドバイス〉

▼離婚問題はスピーディな初動対応と粘り強く交渉することが重要です

離婚に直面した際には「スピーディな初動対応」と「粘り強い交渉」が重要です。お子様がいらっしゃる離婚での親権・共同親権(2026年施行予定)においては、スピーディな初動対応を行わなければ、お子様を連れて行かれ、取り戻すまでに非常に苦労してしまうこともございます。

また、慰謝料などの離婚条件の交渉では、自分が希望する条件を伝え、粘り強く交渉することが有利に離婚を進めていくために非常に大切です。

当事務所では「子どもの問題」など、スピード感を持って取り組まなければならないことを最優先に、交渉面では粘り強く行い、ご依頼者様に損をさせない離婚をサポートいたします。

〈弁護士からメッセージ〉

離婚を考え始めたとき、そこには様々な理由があると思います。「離婚への思い」や「離婚において譲れないこと」を理解し「離婚の進め方」についての正しい情報を得ることが離婚問題への解決の第一歩です。

当事務所はご依頼者様にとって最適な解決方法を模索し、ご提案いたします。代表である岡崎弁護士がじっくりとお話をお伺いし、細やかな心配りでご相談から解決まで一貫してサポートして参ります。

所属弁護士
岡崎 仁美 (おかざき ひとみ)
所属弁護士会
東京弁護士会
学歴・経歴
早稲田大学法学部
料金
相談料
初回来所相談30分無料、2回目以降30分5,500円(税込) ※初回来所相談にてご契約いただいた場合の初回相談料は無料です。電話のみのご相談はご遠慮いただいております。
着手金
・離婚 (離婚・養育費・財産分与・慰謝料・年金分割・婚姻費用) ※第1審までで事件終了する場合 協議:33万円~(税込) 調停:11万円~(調停から受任した場合は44万円~(税込) ) 訴訟:11万円~(訴訟から受任した場合は55万円~(税込)) ※親権、面会交流に争いがある場合は、着手金22万円を加算することがあります。 ※有責配偶者からの離婚請求をお受けする場合は、着手金22万円加算することがあります。 ・監護権者指定・子の引き渡し 審判(保全なし):44万円(税込) 審判(保全あり):55万円(税込) 人身保護:55万円(税込) ・不貞慰謝料請求(対第三者) 交渉:33万円~(税込) 訴訟:11万円~(税込)(訴訟から受任した場合は55万円~(税込)) ※離婚事件の中で請求する場合は、着手金11万円~(税込) ・上級審:33万円~(税込) 離婚(控訴/上告/上告受理申立) 家事審判に対する不服申立(即時抗告/特別抗告/許可抗告) 人身保護請求事件の不服申立 慰謝料請求事件 (控訴/上告/上告受理申立) ・保全・執行:22万円~(税込) (保全申立/強制執行申立/保全異議・取消事件/保全抗告事件/執行異議・取消事件/ 執行抗告事件)
報酬金
・離婚 (離婚・養育費・財産分与・慰謝料・年金分割・婚姻費用) ※第1審までで事件終了する場合 協議:33万円(税込)+経済的利益の16%(税込) 調停:44万円(税込)+経済的利益の16%(税込) 訴訟:55万円(税込)+経済的利益の16%(税込) ※養育費・慰謝料・婚姻費用の報酬金については最低額22万円です。また、財産分与の報酬金の最低額は着手金と同額とします。 ※親権、面会交流に争いがある場合は、報酬金22万円を加算することがあります。 ※有責配偶者からの離婚請求をお受けする場合は、報酬金22万円加算することがあります。 ※年金分割のみのご依頼の場合は、報酬金は発生しません。 ※相手方の請求額から減額した金額も経済的利益に入ります。 ・監護権者指定・子の引き渡し 審判(保全なし):44万円(税込) 審判(保全あり):55万円(税込) 人身保護:55万円(税込) ・不貞慰謝料請求(対第三者) 交渉:経済的利益の16%(税込)もしくは最低額22万円(税込) 訴訟:経済的利益の16%(税込)もしくは最低額22万円(税込) ※離婚事件の中で請求する場合は、報酬金は経済的利益の16%(税込) ※相手方の請求額から減額した金額も経済的利益に入ります。 ・上級審:33万円~(税込) 離婚(控訴/上告/上告受理申立) 家事審判に対する不服申立(即時抗告/特別抗告/許可抗告) 人身保護請求事件の不服申立 慰謝料請求事件 (控訴/上告/上告受理申立) ・保全・執行:0円(着手金に含まれる) (保全申立/強制執行申立/保全異議・取消事件/保全抗告事件/執行異議・取消事件/ 執行抗告事件)
離婚協議書作成
11万円(税込)
離婚後のサポート
・年金分割の審判手続きもしくは子の氏の変更手続き:3万3,000円(税込) ・年金分割の審判手続き及び子の氏の変更手続き:5万5,000円(税込)
アクセス

事務所概要

事務所名

虎ノ門さくら総合法律事務所

代表

岡崎 仁美

所在地

〒105-0003 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビル7013

大きな地図を見る

アクセス

東京メトロ「虎ノ門駅」徒歩4分 / 東京メトロ「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩4分/ 都営地下鉄「内幸町駅」徒歩3分 / JR「新橋駅」徒歩7分

電話番号

050-5448-6425

受付時間

平日9:00〜18:00

定休日

土曜・日曜・祝日

備考

夜間・土日祝相談対応可(要予約)

対応エリア

東京都

お問合せはこちらから

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年01月07日

近くで相談できる弁護士事務所お近くの弁護士に相談する
石井・竹口法律事務所
【奪われた気持ちの清算を】あなたのいいたいことを、代わりにつたえます
東京都 千代田区
なごみ法律事務所
【八丁堀駅徒歩3分】なごやかな生活に戻れるよう、弁護士がお手伝いします
東京都 中央区
池袋副都心法律事務所
【池袋駅徒歩1分】お金の問題を得意とする弁護士がトータルでサポート
東京都 豊島区
秋葉原つばき法律事務所
【淡路町駅徒歩4分】離婚問題や男女問題に幅広く対応|複数の弁護士が親身になってサポートいたします
東京都 千代田区
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。