離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

あいなかま法律事務所

東京都 中央区
初回相談無料
19時以降TEL可 土日祝の相談OK

対応出来る主な事案

離婚調停 不倫・浮気・不貞行為 離婚・不倫の慰謝料請求 財産分与 親権・親権争い 養育費 DV・暴力 モラハラ 国際離婚 面会交流 離婚手続き 男女問題 熟年離婚 離婚・不倫の慰謝料減額交渉

所在地

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目28番地3号 Nビル3階

対応エリア

東京都

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年02月04日

【浅草橋駅徒歩5分】離婚問題を数多く解決してきた離婚・不倫慰謝料のプロフェッショナル

あいなかま法律事務所は「依頼者様のお悩みを一緒に解決する仲間でありたい」という思いで、離婚・不倫慰謝料についてお悩みの皆様のサポートを行っております。問題を解決するだけにとどまらず、依頼者様のお気持ちや離婚後の生活まで考え、依頼者様が納得できる解決策をご提案させていただきます。

当事務所は、JR・都営地下鉄「浅草橋駅」から徒歩5分、JR「馬喰町駅」徒歩から5分、アクセスの便利な立地に事務所を構え、初回のご相談については60分を目途に無料にてご提供しております。東京都内はもちろん、千葉県、神奈川県、埼玉県などからのご相談についても対応しておりますので、離婚・不倫慰謝料でお悩みの際はお気軽にご相談ください。

〈あいなかま法律事務所の特徴〉

▼離婚問題を数多く解決してきた離婚・不倫慰謝料のプロフェッショナル

離婚問題の背景は夫婦によって異なり、複雑な要素が絡み合い、問題を解決する方法についても1件1件異なります。当事務所代表弁護士は、東海地区大手弁護士法人で離婚事件を中心とした家事事件を集中的に取り扱い、数多くの離婚問題を解決して参りました。

不倫やモラハラなどが原因による離婚問題、女性側からのご依頼、男性側からのご依頼、お医者様からのご依頼、会社経営者様からのご依頼など、幅広い離婚問題を経験しており、それぞれのご事情・特徴を踏まえた対応が可能です。

離婚問題を数多く解決してきた離婚・不倫慰謝料のプロフェッショナルだからこそできるご提案・サポートを行って参りますので、まずはお気軽にご相談ください。

▼カウンセラーの資格を活かした「心が軽くなる法律相談」

離婚問題でお悩みの方の中には深い苦しみを感じている方も少なくありません。当事務所では、配偶者の不貞行為により心に傷を負った方、子どものことを考え自分が我慢すればいいと思いモラハラで苦しんでいる方など、精神的に辛い状況に置かれている方の心のサポートについても私たち弁護士の役割だと考えています。

相談者様のお話をお伺いする中で、相談者様の気持ちが少しでも楽になっていただけるような法律相談を心がけております。上級心理カウンセラーの資格を持つ代表税理士がお話をお伺いし、カウンセリングの技法を取り入れた法律相談を実施しています。

離婚や慰謝料請求を決意された相談者様、まだ迷われている相談者様に寄り添い、法律だけでなく、お気持ちの面からもご支援いたします。

〈離婚問題に対する取り組み方〉

▼今後の流れを予測した解決策のご提案

離婚問題でお悩みの方の多くは「これからどうすればいいのだろう」という漠然とした不安を抱えていらっしゃると思います。当事務所では、初回相談時に十分なヒアリングを行い、ご事情や依頼者様が置かれている状況の確認、相手方の性格や財産分与や慰謝料、養育費など、あらゆる観点から相談者様にとって最善な方法は何かを考え、ご提案させていただきます。

漠然とした方向性をご提案するのではなく、相談者様が「離婚のために今何を行うべきなのか」を丁寧にわかりやすく説明します。今後の流れを予測し、解決策についてご提案させていただきますので安心してお任せください。

▼【着手金の分割払いにも対応可】様々なプランをご用意しています

「法律事務所に離婚を相談したいがお金が用意できない」

お子様が小さく、すぐに弁護士費用を用意できない方もいらっしゃると思います。当事務所では、離婚協議で必要となる手続きをセットにした着手金の分割払いが可能なプランをご用意しております。

婚姻費用や養育費をきちんと支払ってもらい今後の生活の見通しをよくしたい方、慰謝料や財産分与について弁護士を立ててきちんと請求したい方は、ぜひ一度ご連絡ください。

〈弁護士からのアドバイス〉

▼協議離婚が難しい場合は早めに弁護士に相談しましょう

夫婦のどちらかが離婚を望む場合、まずは夫婦間での話し合いを行います。話し合いでお互いが納得できるのであれば、協議離婚が成立しますが、話し合いがまとまらず平行線になってしまう場合には裁判所が間に入り、離婚調停・離婚裁判が行われることになります。

離婚調停・離婚裁判では、主張を押し通すのではなく、ご自身の希望を合理的に説明し、調停委員からの理解を得る必要があり、戦略的に進めていかなければご自身の希望に沿った離婚を成立させることはできません。

納得できる離婚にするためにも、協議離婚が難しい場合は早めに弁護士に相談しましょう。弁護士のサポートを得ることで、ポイントを押さえた主張を行うことができ、調停委員からの理解を得ることができるでしょう。

〈弁護士からメッセージ〉

当事務所代表弁護士は「離婚という依頼者様にとっての重大ごとに深く関わることができること」「離婚を通じて依頼者様の人生がよい方向へ進むお手伝いができること」に弁護士としてのやりがいを感じ、離婚問題についてのサポートを行っております。

初回無料相談時に、状況を整理し、今後すべきことをお話させていただきますので、離婚でお悩みの際は、ぜひ無料相談をご利用ください。

所属弁護士
中村 正樹 (なかむら まさき)
所属弁護士会
東京弁護士会(NO.48461)
弁護士登録年
2013年
学歴・経歴
東京大学法学部、東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻
料金
相談料
初回相談60分無料
着手金
22万円(税込) ※離婚スタンダードプラン
報酬金
44万円(税込)+財産分与及び慰謝料に関する経済的利益の11%(税込) ※離婚スタンダードプラン
離婚スタンダードプラン
着手金:22万円(税込) 報酬金:44万円(税込)+財産分与及び慰謝料に関する経済的利益の11%(税込) 【オプション】 ・婚姻費用の分担請求手続き 着手金:11万円(税込) 報酬金:11万円(税込) ・面会交流の請求手続き 着手金:11万円(税込) 報酬金:11万円(税込) ・子の引渡しに関する処分に関するご依頼について 着手金:33万円(税込) 報酬金:事件終了時に33万円 ※子どもの引き渡しが認められた場合には、子ども一人当たり22万円(税込)
離婚プレミアムプラン
着手金:55万円(税込) 報酬金:77万円(税込)+財産分与及び慰謝料に関する経済的利益の11%(税込)
控訴・上告に関するご依頼について
着手金:33万円(税込) 報酬金:33万円(税込)
離婚調停サポートプラン
6か月間 / 11万円(税込)
離婚協議書作成プラン
11万円(税込)
慰謝料請求スタンダードプラン
着手金:0円 報酬金:22万円(税込)+合意した金額の17.6%(税込)
慰謝料を請求されている場合
着手金:22万円(税込) 報酬金:減額分の17.6%(ただし,最低報酬金を11万円(税込)とさせていただきます)
アクセス

事務所概要

事務所名

あいなかま法律事務所

代表

中村 正樹

所在地

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目28番地3号 Nビル3階

大きな地図を見る

アクセス

JR・都営地下鉄「浅草橋駅」徒歩5分

電話番号

※現在こちらからの新規受付は停止しております

受付時間

平日 10:00~21:00、土日祝 10:00~21:00

定休日

なし

対応エリア

東京都

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年02月04日

近くで相談できる弁護士事務所お近くの弁護士に相談する
弁護士法人ステラ
【四谷三丁目駅徒歩2分】元銀行員として培った交渉力と知見を活かし、離婚問題を納得の解決へと導きます
東京都 新宿区
弁護士法人優誠法律事務所
【代々木駅徒歩3分】心のケアを大切に依頼者様に寄り添ってサポートします
東京都 渋谷区
高島総合法律事務所(弁護士:理崎 智英)
【新橋駅徒歩3分】離婚・不倫問題に精通し複雑な案件も対応可能な弁護士
東京都 港区
弁護士法人ガーディアン法律事務所 立川オフィス
【立川駅徒歩5分】離婚というデリケートな問題だからこそお客様の気持ちに寄り添って丁寧にサポートします
東京都 立川市

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。