離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

弁護士法人アイリス 枚方みらい法律事務所

大阪府 枚方市
初回相談無料
19時以降TEL可 女性弁護士在籍 LINEでの予約可

対応出来る主な事案

離婚・不倫の慰謝料減額交渉 熟年離婚 男女問題 離婚手続き 面会交流 モラハラ DV・暴力 養育費 親権・親権争い 財産分与 離婚・不倫の慰謝料請求 不倫・浮気・不貞行為 離婚調停

所在地

〒573-0027 大阪府枚方市大垣内町2-8-10宮村三甲ビル4F

対応エリア

大阪府

お問合わせはこちらから

050-5448-8240

電話で問合せ

【受付時間】09:30〜17:30

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年05月30日

【枚方市駅徒歩5分】離婚の不安を安心に変えるサポートをお約束します|依頼者様とともに「みらい」に向けた一歩を共に考えます

弁護士法人アイリス 枚方みらい法律事務所は、京阪電鉄「枚方市駅」から歩いて5分の場所にあります。平日は9時30分から17時30分までご相談を受け付けており、夜間も、事前にご予約いただければ対応が可能です。お仕事や育児で日中の時間がとれない方も、安心してご利用いただけます。

「調停を申し立てたいけれど、手続きの流れがわからない」「別居を考えているけれど、お金や子どものことが心配」「相手が離婚に応じてくれない」「モラハラに悩んでいて、どうすればいいのかわからない」このように、離婚に関する悩みは人によって様々です。当事務所には、男性・女性どちらの弁護士も在籍しており、ご希望に応じて対応することができます。また、どのご相談にも複数人体制で取り組み、いろいろな角度からサポートできるようにしています。

「アイリス」という事務所名は、ギリシャ語で虹という意味です。「雨の後に架かる虹のように、お悩みやお困りごとを解決に導いて、未来に虹をかけたい」という思いを込めて、全ての事務所に「みらい」という名前をつけています。離婚に関する不安や疑問がある方は、一人で抱え込まず、まずはお話をお聞かせください。これからの「みらい」を一緒に考えていきましょう。

〈弁護士法人アイリス 枚方みらい法律事務所の特徴〉

▼男女いずれの弁護士が対応可能|話しやすさを大切にした相談環境

離婚に関する相談は、非常にプライベートな話題を含むため、話しやすいと感じられる相手であることが重要です。当事務所には、男性・女性いずれの弁護士も在籍しており「同性の弁護士がよい」「異性には話しづらいことがある」といったご希望に合わせて対応いたします。

初回のご相談から解決まで、依頼者様にとってストレスの少ない環境でお話しいただけるよう、配慮の行き届いた体制を整えています。不安な気持ちを抱えたままにせず、安心してご相談ください。

▼年間300件超の相談実績|経験に基づいた的確なアドバイスをご提供

当事務所では、年間で300件を超える離婚相談を承っており、確かな知識と経験が蓄積されています。「相手が離婚に応じてくれない」「財産分与や親権のことで揉めている」「離婚後の生活が不安」といった様々なご相談に対し、実際の事例に基づいた現実的なご提案を行っています。

多数のご相談を受けてきたからこそ、法的な観点だけでなく、生活再建に向けた視点や将来を見据えたご提案も可能です。依頼者様が、離婚後を前向きに過ごせるよう、状況に合った選択肢を一緒に考えて参ります。

▼枚方市駅から徒歩5分|通いやすく気軽に立ち寄れる地域密着型の法律事務所

当事務所は京阪「枚方市駅」から徒歩5分という通いやすい立地にあり、仕事や育児の合間にも無理なくお越しいただけます。「遠方まで相談に行くのは大変」「なるべく地元の弁護士に頼みたい」とお考えの方にも、安心してご利用いただける環境です。

また、離婚に悩む方のなかには「相談したいけれど、費用面が心配」「話すだけで気が重い」と感じている方もいらっしゃるかと思います。当事務所では、離婚に関する初回相談を30分無料で承っており「まず話してみる」という一歩をお気軽に踏み出していただける体制を整えています。

▼複数人体制で対応|多角的な視点から、納得できる解決を目指します

離婚は感情的な問題と法的な手続きが絡み合う、非常に複雑な問題です。当事務所では、こうした問題に一人の弁護士だけで対処するのではなく、複数人体制で柔軟に対応しています。

複数の弁護士が異なる視点から方針を検討することで、より多角的で実効性のあるご提案が可能になります。「この進め方で本当にいいのか」「他に選択肢はないのか」と感じる場面でも、様々な角度から検討しながら、納得のいく対応ができるよう力を尽くします。

〈離婚問題に対する取り組み方〉

▼初めてのご相談にも丁寧に対応|不安な気持ちに寄り添います

離婚に関するご相談では「こんなことを話していいのだろうか」「うまく説明できるかわからない」と、不安を抱えて相談に来られる方が多くいらっしゃいます。当事務所では、初めて弁護士に相談される方でも安心してお話しいただけるよう、わかりやすく丁寧な対応を心がけています。

「もっと早く相談に来ればよかった」「少し気持ちが楽になった」と感じていただけるよう、まずはお悩みをしっかりとお聞きし、そのうえで必要な情報を整理しながら、落ち着いて話を進められるようにサポートいたします。

▼問題の本質を見極めて対応|多角的な視点での解決を目指します

離婚を検討する際には、離婚に至った経緯などの問題だけでなく、今後の生活の見通しなど、様々な要素を踏まえた判断が必要です。当事務所では、複数人体制で1つの案件に向き合い、多角的な視点で問題点を検討しています。

▼「みらい」に目を向けたご提案を|解決した後のことまで見据えてサポートします

離婚問題で大切なのは、将来の生活を見据え、再出発に向けた現実的なプランを一緒に考えることです。当事務所の名称「みらい」には、離婚問題に悩む方が再び前を向いて歩き出せるよう「未来に虹をかけるようなサポートを届けたい」という思いが込められています。

今ある不安や問題に一つひとつ向き合いながら、依頼者様とともに解決の道を歩み、長期的な視点から生活再建をサポートしていきます。

▼わかりやすい説明を徹底|不安を残さない進行を大切にしています

離婚に関する法律の話は、言葉が難しく、内容も複雑になりがちです。「専門用語ばかりでよくわからなかった」「説明が早くてついていけなかった」といった不安を感じさせないよう、当事務所では依頼者様の目線に立ち、わかりやすい言葉で丁寧にご説明することを徹底しています。

「今どんな状況なのか」「どう進めていくべきか」をその都度しっかり共有し、安心して手続きを進めていただけるよう努めています。せっかく弁護士に依頼したのに不安が解消されない…ということがないよう、心のケアにも配慮しながら進めて参ります。

〈弁護士からのアドバイス〉

▼一人で悩まず、まずは相談から|離婚問題は早期の対応が重要です

離婚について悩みはじめたとき「誰に相談すればいいのかわからない」「家族や職場に知られたくない」といった不安から、一人で抱え込んでしまう方は少なくありません。しかし、離婚問題は放置するほど複雑になり、解決までにかかる時間や負担も大きくなってしまいます。

「調停を申し立てたいが、どう進めればいいのかわからない」「別居を考えているが、子どものことやお金のことが心配」そうした不安をそのままにせず、まずは一度、弁護士にお話しください。当事務所では、初回相談で現在の状況やお気持ちを丁寧にお伺いしながら、どのような方法が適しているかを一緒に考えていきます。話しづらい内容でも、もちろん問題ありません。離婚問題は誰にでも起こり得ることです。一人で抱え込まず、早めの相談が円滑な解決への第一歩となります。

▼状況に合った解決方法をご提案|調停・訴訟・合意、それぞれに道があります

離婚の手続きには、話し合いによる「協議離婚」のほか、家庭裁判所を通じて進める「調停離婚」や「裁判離婚」など、いくつかの方法があります。どの手続きを選ぶべきかは、現在の関係性や相手の対応、子どもの有無や財産の状況によって大きく変わってきます。

例えば、相手が離婚に応じない場合や条件が折り合わない場合には、調停や裁判による解決が必要になることもあります。また、相手が弁護士をつけている場合、ご自身だけで対応を進めるのは非常に困難です。

当事務所では、調停や裁判で求められる書類の準備や、主張の組み立て、証拠の提出といった点まで細かくサポートいたします。無理に合意を急がず、ご自身にとって納得できる形を一緒に探していきましょう。

〈弁護士からメッセージ〉

離婚の悩みを抱えている方の多くが「誰にも相談できない」「どこに頼ればいいのかわからない」と、不安な気持ちで日々を過ごされています。ご相談に来られるときには、勇気を振り絞って扉を叩かれる方も少なくありません。

当事務所は、枚方の地に根ざし、地域の皆さまのお悩みに寄り添ってきました。離婚問題は、人生の転機です。これまでの生活に区切りをつけるだけでなく、これからの人生をどう歩んでいくかを見つめ直す機会でもあります。

実際に、手続きを終えた方から「気持ちがすっきりした」「ようやく前を向けそう」と笑顔でお話しいただけることがあります。その表情に触れるたびに、私たちもこの仕事に真摯に向き合っていこうとあらためて感じます。

もし今、迷いや不安を抱えていらっしゃるなら、まずは一度お話をお聞かせください。当事務所は、相談に来てよかったと感じていただけるよう、丁寧に、真心を込めて対応いたします。

所属弁護士
岩田 和也 (いわた かずや)
所属弁護士会
大阪弁護士会(NO.44001)
弁護士登録年
2011年
学歴・経歴
龍谷大学法学部 / 立命館大学大学院法学研究科博士前期課程・関西大学法科大学院
郷原 さや香 (ごうはら さやか)
所属弁護士会
大阪弁護士会(NO.36842)
弁護士登録年
2007年
学歴・経歴
京都大学法学部 / 京都大学法科大学院
料金
相談料
初回相談30分無料(同一相談2回まで) 以後30分ごとに5,500円(税込) ※平日17時30分以降、土日祝日の相談は30分11,000円(税込) ※出張法律相談:30分7,700円(税込)+交通費・実費
着手金
【離婚に関する手続き】 ●協議(交渉) 着手金:22万円 ●調停 着手金:33万円 ※養育費、財産分与の請求は含まれています ※協議から調停に移行する場合:追加着手金16万5,000円(税込) ●訴訟 着手金:44万円 ※調停から訴訟に移行する場合:追加着手金22万円(税込) 【不貞慰謝料請求(請求側)】 着手金:11万円(税込) ●裁判出廷日当 2万2,000円(税込) ●証人尋問 3万3,000円(税込) 【不貞慰謝料請求(被請求側)】 着手金:264,000円(税込)
報酬金
報酬金 【離婚に関する手続き】 ●協議(交渉) 報酬金:38万5,000円(税込)+経済的利益の11%(税込) ●調停 報酬金: 38万5,000円(税込)+経済的利益の11%(税込) ●訴訟 報酬金: 49万5,000円(税込)+経済的利益の11%(税込) 【不貞慰謝料請求(請求側)】 報酬金:11万円(税込)+19.8%(税込) 【不貞慰謝料請求(被請求側)】 報酬金:減額分の17.6%(税込) ※減額できなかった場合、費用は一切頂きません。 ※減額分が着手金を下回った場合、着手金との差額をお返しいたします。報酬金も頂きません。
その他
【離婚協議書作成】 ●離婚協議書作成 16万5,000円(税込) ●離婚公正証書作成 16万5,000円(税込) ※公証役場に同行する場合、別途5万5,000円
アクセス

解決事例

2025/06/04

熟年離婚で高額の財産分与を取得した事例

財産分与 70代 女性
得られたメリット
不動産と預金1億円を取得することができた
2025/06/04

有責配偶者であることを立証し、高額の慰謝料を取得した事例

離婚調停 30代 女性
2025/06/04

最高裁まで争って解決した事例

離婚調停 40代 男性
2025/06/04

婚姻費用の差押が功を奏し、離婚・養育費の合意に至った事例

離婚調停 30代 女性
2025/06/04

別居後にネグレクトが発覚し、親権を取得した事例

親権・親権争い 20代 男性

事務所概要

事務所名

弁護士法人アイリス 枚方みらい法律事務所

代表

岩田 和也 / 郷原 さや香

所在地

〒573-0027 大阪府枚方市大垣内町2-8-10宮村三甲ビル4F

大きな地図を見る

アクセス

京阪電鉄「枚方市駅」徒歩5分

電話番号

050-5448-8240

受付時間

平日9:30~17:30

定休日

土曜・日曜・祝日

備考

夜間相談対応可(要予約)

対応エリア

大阪府

お問合わせはこちらから

050-5448-8240

電話で問合せ

【受付時間】09:30〜17:30

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年05月30日

近くで相談できる弁護士事務所お近くの弁護士に相談する
春田法律事務所 大阪オフィス
【本町駅徒歩1分】じっくりとご相談をお伺いして、離婚問題の適切な解決策をご提案いたします
大阪府 大阪市
弁護士法人法律事務所ロイヤーズ・ハイ 堺オフィス
【堺東駅徒歩1分】交渉の攻めと守りの絶妙なバランスにより、依頼者様の望みを実現します。
大阪府 堺市
ベリーベスト法律事務所 東大阪布施オフィス
【布施駅徒歩2分】依頼者様のお気持ちに寄り添い、養育費や面会交流、財産分与など、離婚に伴う様々な問題にも対応いたします
大阪府 東大阪市
弁護士法人川原総合法律事務所
【淀屋橋駅徒歩7分】大阪で多くの離婚問題を解決。迅速かつ的確なサポートをご提供します
大阪府 大阪市
050-5448-8240電話で問合せ

【受付時間】09:30〜17:30

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。