〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目4-6 4F・10F 大樹生命名古屋ビル
愛知県
最終更新日:2025年05月23日
弁護士法人ALG&Associates 名古屋法律事務所は、名古屋市営地下鉄「丸の内駅」から徒歩2分の位置にある法律事務所です。平日・土日祝日を問わず、相談のご予約は24時間体制で受け付けております。離婚をお考えの方はぜひ当事務所をご利用ください。
離婚を考えているものの、相手が話し合いに応じてくれない、あるいは意見が合わずに交渉が進まないといったお悩みを抱えている方もいらっしゃるかと思います。離婚問題は精神的にも負担が大きく、感情的な対立が解決の妨げになるケースが少なくありません。弁護士を間に入れることで、離婚問題の解決が近づくことがございますので、早めのご相談をお勧めいたします。
当事務所は、名古屋に根差した法律事務所として、これまで数多くの離婚問題を解決に導いてきました。裁判所の傾向や不動産相場など、地域密着の事務所ならではの実務的な知見を活かしつつ、相談者様にとって望ましい形での離婚問題の解決を目指します。離婚協議から調停・訴訟まで、どの段階でも適切にご対応いたしますので、離婚に関するお悩みは当事務所へご相談ください。
離婚問題に直面したが安心して解決への第一歩を踏み出せるように、事務所にお越しいただいてのご相談は初回30分無料で承っております。
弁護士が現在のご状況やお悩みをじっくりとお伺いしたうえで、法的な観点から考えられる選択肢をわかりやすくご説明いたします。相談だけでも構いませんので、離婚について悩んでいる方はぜひお気軽にご連絡ください。
離婚問題を適切に解決するためには、単なる法的な知識だけでなく、冷静な判断力や的確な交渉スキルが求められます。特に、財産分与や慰謝料、親権などの離婚条件に関する交渉では、対応する弁護士の能力によって結果が大きく異なり得るため、実務経験を有する弁護士に依頼することをお勧めします。
当事務所は、法人全体で累計8万9,942件(※2007年6月~2024年4月末まで)」の離婚に関するお問い合わせを承っており、これまで数多くの離婚問題を解決して参りました。長年にわたる経験を活かして、相談者様のご状況に応じた適切な解決策をご提案いたします。信頼できる弁護士に離婚問題の解決を任せたい方は、ぜひ当事務所にご依頼ください。
離婚問題は、単に離婚が成立すればいいわけではございません。大切なのは、相談者様が解決の内容に納得し、安心して新たな人生を歩みだせることであると考えております。
当事務所では、相談者様が何を一番不安に思っているのか、どんな未来を望んでいるのかなどを丁寧にお伺いしたうえで、お気持ちに寄り添った解決策をご提案いたします。親身で丁寧なサポートに努めた結果、相談者様を対象としたアンケート調査において、2024年4月末時点で97%の方から高い評価を頂きました。
弁護士と事務スタッフが一丸となってきめ細やかなサポートを行い、相談者様に「相談してよかった」と心から感じていただけるよう、引き続き尽力して参ります。
「弁護士に相談するのは緊張する」「法律事務所には威圧的なイメージがある」などと感じていらっしゃいませんか。当事務所では、そうしたご不安を取り除き、どなたでも気軽にご相談いただける環境づくりを大切にしております。どんなことでも気兼ねなく弁護士にお話しください。
離婚手続きを進めるに当たっては、できるだけ自分にとって有利な条件で離婚を成立させたいと考える方が大半です。しかし、何を「有利」とするかは人それぞれ異なり、一概に決められるものではございません。例えば「子どもと一緒に暮らすこと」が最優先であれば、親権を確保するために、財産分与で一定の譲歩をするという判断もあり得ます。これに対して、経済的な安定を重視するなら、財産分与や養育費などの交渉に重点を置くことが賢明です。
全ての離婚条件を自分にとって有利に決めようとすると、かえって離婚の成立自体が難しくなる可能性もございます。重要なのは、最も優先すべき事柄を見極め、それを軸にバランスよく離婚条件を取り決めることです。
当事務所は、相談者様のご希望を丁寧にお伺いしたうえで、総合的に最適な離婚条件の実現を目指します。離婚協議においても、戦略的な方針を立てたうえで交渉を行い、相談者様が納得できる条件で離婚を成立させられるように尽力いたします。
離婚手続きを進めるに当たっては、相手方との交渉や様々な手続きを行う必要がございます。しかし、会いたくない相手と会って話をすることや、慣れない手続きを自分で調べながら進めることは、非常に大きなストレスとなってしまうでしょう。
当事務所にご依頼いただけましたら、相手との交渉や手続きを全てお任せいただけますので、相談者様のストレスは大幅に軽減されます。離婚と向き合うのが精神的に辛いと感じている方は、お早めに当事務所へご相談ください。
離婚時に財産分与や慰謝料などの離婚条件を合意しても、後になって相手が約束を守らないケースがよくあります。そうした事態を防ぐためには、合意内容をまとめた公正証書を作成しましょう。
強制執行認諾条項付き公正証書があれば、離婚後に相手が財産分与や慰謝料などの支払いを怠った際に、訴訟(裁判)を経ることなく、相手の給与や預貯金を差し押さえることができます。特に金銭を受け取る立場の方にとって、公正証書はご自身の権利を守る確実な手段となります。
当事務所では、離婚公正証書の作成についてもサポートを行っております。離婚時の約束が確実に守られるかどうか不安な方は、当事務所にご相談ください。
財産分与を公正・公平に行うためには、対象となる資産の内容を正確に把握することが大切です。例えば、婚姻中に得た貯蓄や不動産に加えて、退職金や株式、さらには企業経営に関わる資産なども、財産分与の対象に含まれる場合がございます。相手が財産を意図的に隠している可能性もあるため、詳細な調査を行うことが重要です。財産分与の見落としによる損失を防ぐためには、弁護士と協力して調査を行うことをお勧めします。
財産分与の内容は、離婚後の生活に直結します。新たな人生のスタートを安心して切るために、財産分与については当事務所にご相談ください。
離婚に関してご相談にいらっしゃる方の中には、本当に離婚するべきかどうかを迷っている方も少なくありません。その多くは、離婚後の生活に対する漠然とした不安や、お子さまの将来を案じるお気持ちを抱えていらっしゃいます。経済的な見通しが立たないことが大きな懸念となり、なかなか決断できないケースもよく見られます。
離婚すべきかどうかを迷っている方は、当事務所にご相談ください。財産分与・慰謝料・親権・養育費などの見通しを丁寧にご説明し、離婚後の生活設計が具体的にイメージできるようサポートいたします。また、離婚に踏み切る前に考慮すべきポイントや、夫婦関係を修復できる可能性についても慎重にご検討し、相談者様にとって最良の判断ができるように選択肢をお示しいたします。弁護士が丁寧にご対応いたしますので、どなたでも安心して当事務所へご相談ください。
弁護士法人 ALG&Associates 名古屋法律事務所
井本 敬善
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目4-6 4F・10F 大樹生命名古屋ビル
名古屋市営地下鉄「丸の内駅」徒歩2分
050-5448-8204
平日9:00~19:00、土日祝9:00~18:00
なし
愛知県
最終更新日:2025年05月23日