離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

弁護士法人みずほ中央法律事務所 大宮事務所

埼玉県 さいたま市 大宮駅
初回相談無料
19時以降TEL可

対応出来る主な事案

離婚調停 不倫・浮気・不貞行為 離婚・不倫の慰謝料請求 財産分与 親権・親権争い 養育費 DV・暴力 モラハラ 国際離婚 面会交流 離婚手続き 男女問題 熟年離婚 離婚・不倫の慰謝料減額交渉

所在地

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目9番地18 大宮三貴ビル4階

対応エリア

埼玉県

お問合わせはこちらから

050-5448-8179

電話で問合せ

【受付時間】09:00〜20:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年05月26日

【大宮駅徒歩4分】ノウハウを解決にフル活用|依頼者様の利益の確保を実現します

弁護士法人みずほ中央法律事務所 大宮事務所は、埼玉県さいたま市を中心に離婚問題をはじめとした夫婦間トラブルを取り扱う法律事務所です。事務所は大宮駅より徒歩4分のアクセスの便利な位置にあり、初回のご相談については60分無料にてご利用いただけます。

弁護士法人みずほ中央法律事務所では、培ったノウハウを用いて離婚や男女の法律問題を「すばやく、着実に解決すること」をモットーにリーガルサービスをご提供しております。法律解釈や判例、交渉・法廷技術などをデータベース化し、所属弁護士全員の知識や経験を集結、共有しております。

依頼者様にとってよりよい結果をもたらすことは当然ながら、離婚に関する法律や手続きに不慣れな依頼者様に安心していただき、結果に満足していただけるようにサポートいたします。

〈弁護士法人みずほ中央法律事務所 大宮事務所の特徴〉

▼ノウハウを解決にフル活用|依頼者様の利益の確保を実現します

当事務所では、役立つノウハウは全て活用し、依頼者様が納得できる解決に確実に結びつけるため「ノウハウのデータベース化」を行っております。法律解釈や判例のデータベースだけでなく、各弁護士の得た「気付き」や「情報」を共有し、細かい情報で詳細に記憶していないことでも「即時に取り出せる状態」にしておくことで、様々な場面でフル活用することが可能になります。

離婚問題についても、これまで蓄積した膨大なノウハウを解決にフル活用し、依頼者様が有利に離婚できますように努めて参ります。

▼不動産が絡む離婚問題はお任せください!

離婚問題と不動産は密接な関係があり、財産分与の対象である不動産をどのようにわけるか、住宅ローンへの対応など、不動産が絡む離婚には高度な知識が不可欠です。また、不動産が絡む離婚では、必然的に財産分与などの金額が大きくなることが多いため、弁護士などの意見を聞きながら慎重に検討する必要があります。

当事務所代表弁護士は、長年不動産に関する法律問題に取り組み高度なノウハウを蓄えております。不動産に関するセミナーや講演の講師も行っており、不動産が絡む離婚についても数多く解決して参りました。

当事務所には、不動産登記を生業とする司法書士の事務所も併設しており、不動産に関する問題を窓口1つで解決することができます。不動産が絡む離婚問題も安心してお任せください。

〈離婚問題に対する取り組み方〉

▼財産分与の対象になる財産を明らかにし、依頼者様の利益を守ります

離婚の際には、夫婦で協力して築いた財産を公平に分配する「財産分与」の請求が認められます。公平に財産を分配するためには「夫婦にどれだけの財産があるのか」「配偶者がどれくらいの収入を得ているのか」を明らかにしなければなりません。しかし、できるだけ財産分与の額を少なくしようとして財産を隠してしまうケースも珍しくありません。財産分与の対象となる財産を明らかにするためには、高度な知識や手法、ノウハウが必要不可欠です。

当事務所では、依頼者様が損をしない離婚にするために、弁護士会照会や裁判所による調査嘱託など、財産分与の対象になる財産を様々な策を講じて調査します。財産分与にご不安がある場合は離婚問題を得意とする当事務所までご相談ください。

〈弁護士からのアドバイス〉

▼高額所得者の婚姻費用・養育費算定には注意が必要

離婚の際の婚姻費用や養育費の算定には、一般的に裁判所や日本弁護士連合会が作成した算定表を用いて計算を行います。しかし、算定表ではお金を支払う側の年収に上限が設けられており、高額所得者の婚姻費用・養育費を算定するには高度な知識が必要になります。

お金を支払う方の年収が大幅に算定表の上限額を超える場合の計算方法はいくつかあり、主張を固めてどの手法を用いるのかを検討し、適正な額を主張することが重要です。

当事務所では、高額所得者の婚姻費用・養育費算定について、具体的なケースや裁判例に基づいて研究し、解説した書籍を発行しています。所得が高額である方の離婚問題も当事務所にお任せください。

〈弁護士からメッセージ〉

離婚問題を一人で抱え込むことは精神的に非常に大きな負担になります。一人で悩んでいると間違った方向に考えがおよんでしまったり、時間の経過とともに解決が難しくなってしまったりすることもあります。離婚問題に直面した時は、ぜひ離婚問題に強い弁護士にご相談ください。

当事務所には、離婚問題に関する確かな知識と経験・ノウハウを持つ弁護士が在籍しております。相談者様・依頼者様の目線で現時点の法律的な状況についてわかりやすくご説明し、解決へと導いて参ります。

所属弁護士
三平 聡史 (みひら さとし)
所属弁護士会
第一東京弁護士会(NO.30163)
弁護士登録年
2002年
学歴・経歴
早稲田大学理工学部
酒井 博之 (さかい ひろゆき)
所属弁護士会
埼玉弁護士会(NO.37957)
弁護士登録年
2008年
学歴・経歴
慶應義塾大学法学部
坂本 陽一 (さかもと よういち)
所属弁護士会
埼玉弁護士会(NO.42407)
弁護士登録年
2010年
学歴・経歴
慶應義塾大学法学部/中央大学法科大学院
桶川 聡 (おけがわ さとし)
所属弁護士会
埼玉弁護士会(NO.42289)
弁護士登録年
2010年
学歴・経歴
早稲田大学法学部/神戸大学法科大学院
三平 隆史 (みひら たかし)
所属弁護士会
埼玉弁護士会(NO.55850)
弁護士登録年
2017年
学歴・経歴
央大学法学部 / 大宮法科大学院
吉元 優仁 (よしもと まさひと)
所属弁護士会
第一東京弁護士会(NO.58173)
弁護士登録年
2018年
学歴・経歴
慶應義塾大学法学部 / 早稲田大学法科大学院
料金
相談料
初回相談60分無料、超過分は30分5,500円(税込)
着手金
(離婚に関する代理人交渉) 33万円(税込) (離婚に関する調停・訴訟) 44万円(税込) (離婚本体とともに行う付随的裁判手続き(婚姻費用分担金請求、子供の監護権者指定、子供との面会交流)) 22万円(税込) (単独で行う付随的裁判手続き(養育費請求、子供との面会交流、子供の監護権者指定または親権者変更)) 44万円(税込) (実質的な争いがない場合(親子関係不存在確認、嫡出否認、認知請求)) 手数料:11万円~22万円(税込)
報酬金
(離婚に関する代理人交渉) 33万円+獲得した経済的利益の11%(税込) (離婚に関する調停・訴訟) 44万円+獲得した経済的利益の11%(税込) (離婚本体とともに行う付随的裁判手続き(婚姻費用分担金請求、子供の監護権者指定、子供との面会交流)) 22万円(税込) (単独で行う付随的裁判手続き(養育費請求、子供との面会交流、子供の監護権者指定または親権者変更)) 獲得した経済的利益に標準料率を乗じた金額 ※成功報酬の最低金額は、養育費請求・子供との面会交流については22万円、子供の監護権者指定または親権者変更は55万円となります。 経済的利益が算定できない場合の成功報酬は22万円となります。
アクセス

事務所概要

事務所名

弁護士法人みずほ中央法律事務所 大宮事務所

代表

三平 聡史

所在地

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目9番地18 大宮三貴ビル4階

大きな地図を見る

アクセス

JR・東武鉄道・埼玉新都市交通「大宮駅」徒歩4分

電話番号

050-5448-8179

受付時間

平日 9:00~20:00

定休日

土曜・日曜・祝日

対応エリア

埼玉県

お問合わせはこちらから

050-5448-8179

電話で問合せ

【受付時間】09:00〜20:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年05月26日

近くで相談できる弁護士事務所お近くの弁護士に相談する
あすか法律事務所
【浦和駅徒歩9分】財産調査や証拠の確保などを適切に行い、納得できる形での離婚成立を後押しいたします
埼玉県 さいたま市
弁護士法人ALG&Associates 埼玉法律事務所
【大宮駅徒歩5分】離婚後の人生にも目を向けながら、よりよい人生に繋がる解決策をご提案いたします
埼玉県 さいたま市
弁護士法人みずほ中央法律事務所 川口事務所
【川口駅徒歩4分】蓄積されたノウハウにより、依頼者様が望む離婚を実現します
埼玉県 川口市
春田法律事務所 大宮オフィス
【大宮駅徒歩8分】離婚の見通しを正確にお伝えします|依頼者様の本当のお悩みに寄り添うことができる法律事務所
埼玉県 さいたま市

050-5448-8179電話で問合せ

【受付時間】09:00〜20:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。