〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-11-4ミューズガーデン谷津
千葉県
最終更新日:2025年01月15日
JR津田沼駅から徒歩7分にある当事務所は、離婚問題に注力しています。離婚は相談しづらい面があると思いますが、当事務所はアットホームな雰囲気を大切にし、気軽にお話いただける環境を整えています。配偶者の不貞行為やDVなど、離婚相談ではプライバシーに関わることをお話いただかなくてはいけません。当事務所では、依頼者様と同じ立場に寄り添いお話しやすい雰囲気づくりを心掛けています。地元で育った代表弁護士が、依頼者様に寄り添ってしっかりサポートをいたします。
当事務所は、開設当初から離婚問題に注力しており、年間相談数は200件以上(※)です。離婚問題は100人いれば100通りの解決方法があり、経験値がものをいいます。多くの経験を積んできた当事務所の弁護士は交渉力に自信がありますので、安心してお任せいただけます。
※2024年度の離婚分野における当事務所累計相談件数
当事務所では、ご依頼いただいた後LINEやSNSツールなどを使って弁護士とコミュニケーションをとることが可能です。面談時に質問し忘れたことや帰宅してから疑問に思ったことがある場合、不安な気持ちを抱えたままにせず、いつでも弁護士に相談できる環境を整えています。また仕事や家庭のご事情で忙しく来所できない方のために、ZOOMでのオンライン相談が可能ですし、事前に予約をしていただければ、土日祝日や平日夜間の相談も承ります。
長年結婚生活を送ってきたものの、性格の不一致、配偶者のモラハラ、義理の親との不仲などを理由に離婚を考える方がいらっしゃると思います。当事務所は、こうした熟年離婚の実績も多数ありますので、愚痴を吐き出しに来る気持ちで一度ご来所いただければと思います。熟年離婚では、離婚後の生活に不安を持つ方が多いですが、当事務所では離婚後の生活プランについてもご提案可能です。経済的な不安があり、離婚への第一歩が踏み出せない方が、勇気を持って新たな生活をスタートさせるサポートをいたします。
配偶者の不貞行為で離婚を決意した人は、悔しい思いでいっぱいだと思います。配偶者に裏切られた悲しみや辛さはお金で解決はできませんが、不倫相手に慰謝料請求をすれば、少しは気持ちが楽になるかもしれません。当事務所は、不貞行為による慰謝料請求にも多数の実績があります。不貞行為を証明するには証拠が必要ですので確実に入手し、相手に対して強い姿勢で臨んでいきます。
また、高額な不貞慰謝料請求されて困っている方に対しては、減額交渉への対応も可能ですので、ご相談ください。
離婚問題は、なるべく裁判にならないように協議離婚で成立させたいと考える人は多いです。しかし弁護士が間に入れば、当事者同士で話し合いを行うよりもスムーズに進む可能性が高いです。そのため、早めに相談いただくことをお勧めします。ただし、弁護士が間に入っても相手が頑なに離婚を拒否したり、親権を譲らなかったりする場合は、話し合いの場を裁判所に移したほうがいいケースもあります。
当事務所は、あくまでも依頼者様のご要望に沿ってどのように解決すべきかアドバイスをいたしますが、合意の可能性が低い場合は迅速に離婚調停を申立てます。合意できる見込みが低い場合に、いたずらに時間をかけて交渉するのは合理的ではないからです。離婚調停になった場合は、代理人として調停委員に対して依頼者様の考えを明確に伝え、納得できる合意を目指します。
離婚で大切なのは、離婚後の生活を安定させることです。そのために財産分与、慰謝料、養育費といったお金の問題について、納得できる条件で合意しなければいけません。
財産分与は、婚姻期間中に築いた夫婦の財産を分けることです。原則2分の1ずつ分けますが、相手が財産隠しをした場合、適切に分けられません。こうしたことを避けるために財産調査をもれなく行う必要があります。そのためにどうすればいいかアドバイスをいたします。特に熟年離婚の場合、財産分与は複雑になりますので、離婚後の生活の安定のためにも弁護士に相談をしてください。
また配偶者による不貞行為が原因で離婚になった場合も、不貞行為の証拠を集めるのが慰謝料請求にあたって重要です。別居前の行動が大切なカギとなりますので、配偶者の裏切り行為で、怒りに任せて家を飛び出す前に、まずは当事務所に相談をしてください。
弁護士に相談するのは、問題がこじれてからと考えている方は少なくありません。しかし離婚を決めたら早い段階で弁護士にご相談いただくことをお勧めします。問題がこじれる前から弁護士が間に入って交渉すれば、スムーズに合意できる可能性があります。離婚をするにあたっては、財産分与、親権の問題、養育費など決めなければならないことがたくさんあります。そうした一つひとつの問題を当事者だけで話し合うのは、感情的なぶつかりがあるなど難しい側面があります。ぜひ早めに弁護士を頼っていただければと思います。
離婚の話し合いで納得できる合意を得るのは簡単なことではありません。離婚そのものを相手が拒否していたり、離婚については合意できたもののお互いに親権を譲らなかったり、様々な問題が起きます。一つ壁を越えたのに、また高い壁があると感じて相手との交渉を途中で諦めてしまう方もいらっしゃるでしょう。
当事務所はこれまで離婚に関する相談を数多く受け、解決してきました。例えば配偶者のDVがひどく子どもを置いて家を出てしまったが、いざ子どもを引き取りたくても配偶者が応じないなど、難しい問題を粘り強く交渉してきた実績があります。離婚の話し合いが上手く進まないと絶望的な気分になり、投げやりになってしまうかもしれませんが、どうか諦めずに当事務所にご相談ください。
離婚問題はこじれてしまったら、解決するまで時間がかかってしまいます。弁護士への相談をできるだけ避けたいと考える方もいらっしゃるでしょうが、可能であれば早めにご相談いただければと思います。当事者が直接顔を合わせて話し合いを行うのは、精神的に疲弊するものです。少しでもストレスを軽減するために、弁護士を頼っていただければと思います。
弁護士法人M.L.T法律事務所
福世 健一郎
〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-11-4ミューズガーデン谷津
JR「津田沼駅」徒歩7分
050-5448-6431
平日9:00~21:00
土曜・日曜・祝日
夜間・土日祝相談対応可(要予約)
千葉県
最終更新日:2025年01月15日