離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

モラハラ・家事育児への非協力・不貞などを理由に165万円の離婚慰謝料を獲得できた事例

離婚・不倫の慰謝料請求 女性

解決した事務所

弁護士法人西村綜合法律事務所

相談の背景

エリア 岡山県
職業
婚姻期間
子供 あり
相談の背景 本件は、依頼者様である妻が、夫のモラハラや家事育児への非協力、不貞、借金などを理由に離婚、養育費、及び離婚慰謝料を求めた事案です。

相談の結果

得られたメリット
夫が妻に離婚慰謝料165万円を支払うことで、離婚が成立した。 夫は、妻の年収について、前年度の年収で養育費を算定していたものの、妻は、前年度から減収していたため、弊所弁護士は、減収後の年収で養育費を算定すべきと主張しました。最終的に、養育費は、妻の当初要求よりは低い金額になったものの、裁判所基準額よりも高い金額で調停成立させることが出来ました。 また、離婚慰謝料についても、妻の要求どおりの金額で取り決めることが出来ました。
弁護士の対応 調停は話し合いを基本として、当事者間の紛争を解決する場ですので、養育費や婚姻費用について、当事者間で金額の合意が出来る場合には、必ずしも裁判所の基準額に拠る必要はありません。そのため、まずは自分の求めたい金額で相手方に提示をしてみることも方法の一つとしてあります。当事者間で金額の合意が出来ない場合には、双方の年収やお子さんの人数・年齢などに基づいて金額を算定することになります。 また、離婚に至る原因には様々なものがありますが、一方配偶者に有責事由がある場合、慰謝料を求めることが出来ます。慰謝料の額は、有責事由がどれだけ悪質か(有責事由の種類や期間など)ということが判断の基準となります。慰謝料の額が妥当な金額か悩まれる方は多いと思います。慰謝料の金額交渉では、裁判になった場合に、どれくらいの金額が認められるかという見通しを持って臨むことが重要です。

※事例の内容はご相談当時の状況や条件等によります。

解決した事務所

3,000件以上の対応実績(2025年8月現在)|岡山の離婚問題・男女トラブルの解決はお任せください

弁護士法人西村綜合法律事務所

オンライン面談可

弁護士法人 西村綜合法律事務所は、JR「岡山駅」から徒歩15分の位置にある法律事務所です。専用の駐車場をご用意しておりますので、お車でもご利用いただけます。平日9時から18時まで営業しております。事前にご連絡をいただけましたら、平日夜間のご相談が可能な場合もございますので、離婚についてお悩みの方は、ぜひ当事務所にお問い合わせください。 離婚に関する問題はデリケートであるため、周囲の人に打ち明けづら ...続きを読む

お問合わせはこちらから

050-5448-8992

電話で問合せ
現在営業中

【受付時間】09:00〜18:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年09月18日

離婚・不倫の慰謝料請求のそのほかの解決事例

弁護士を探す

離婚問題に強い弁護士を探す
※「離婚のカタチ弁護士検索サービス」への掲載を希望される場合は > こちら をご確認下さい
弁護士を探す 弁護士を探す
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。