離婚成立+慰謝料400万円・財産分与200万円を獲得した事例
離婚・不倫の慰謝料請求
20代
女性
相談の背景
相談の背景
専業主婦のAさんは、ある時、夫のメールを見て、夫が同じ職場の女性と不倫をしていることを知りました。夫の不倫は今回が2回目で、不倫相手はAさんと面識のある人でした。夫と不倫相手のことを許せないと怒りを感じたAさんは、離婚と慰謝料の支払を求めたいと考え、当事務所にご相談に来られました。
相談の結果
得られたメリット
離婚成立、慰謝料400万円・財産分与200万円の獲得
離婚事件は意見の食い違いや条件面の調整で時間がかかることが多いですが、弁護士が間に入って当事者の意向を上手く調整することができれば、それほど時間がかからずに解決できるケースもあります。本件では、まず話し合いをすることで、早期に離婚の成立と金銭の回収が実現できました。 また、不貞慰謝料請求では、不貞を裏付ける証拠の存在が重要です。本件では、メールやラブホテルに出入りしているドライブレコーダーの映像など証拠が揃っていたため、弁護士は強気に対応することができ、不倫相手との交渉を有利に進めることができました。
弁護士の対応
弁護士は夫に連絡を取り、不倫の証拠があること、Aさんは不倫を繰り返す夫に強く憤っていること、これらが離婚原因となることを伝え、離婚と慰謝料の支払を求めました。弁護士は慎重に交渉を進め、夫がAさんに慰謝料200万円と財産分与200万円を支払うことを約束し、協議離婚が成立しました。
また、不倫相手にも慰謝料を請求したところ、不倫相手は慰謝料の支払を了承しました。その後、金額について交渉した結果、慰謝料200万円をAさんに支払うことを不倫相手に約束させる合意書を取り交わすことができました。
※事例の内容はご相談当時の状況や条件等によります。