〒990-0031 山形県山形市十日町1-1-34 リアライズ山形駅前通ビル3階
山形県
最終更新日:2025年05月14日
ベリーベスト法律事務所 山形オフィスは、JR「山形駅」から徒歩7分の位置にある法律事務所です。お問合せの受付は平日9:30から21:00まで、土日祝9:30から18:00まで対応しておりますので、ぜひ一度お問い合わせください。
夫婦が離婚する際には、将来のトラブルを避けるために、離婚条件を十分に話し合って明確に合意をすることが重要です。しかし、財産分与や慰謝料といったお金の問題、親権や面会交流といった子どもの問題など多岐にわたる課題があるため、全ての論点を適切に整理・解決して争いを残さないようにするのは容易なことではありません。
弁護士のサポートを受ければ、法的な視点から離婚に関する課題を精査し、公平で合理的な解決を得ることができます。離婚後のトラブルを避け、安心して新しい生活をスタートできるようにするためにも、離婚を考えている方はぜひ当事務所へご相談ください。
ベリーベスト法律事務所は、離婚問題や不倫慰謝料問題について、2011年2月から2025年2月末までに累計約12万件のご相談をお受けして参りました。膨大な数や種類の案件と向き合ってきた経験を活かし、相談者様のご状況に合わせた適切な解決策をご提案いたします。
問題解決までの基本的な流れを知りたい方から、複雑な問題への対処に悩んでいらっしゃる方まで、どなたでも安心して当事務所にご相談ください。
当事務所は、離婚問題や不倫慰謝料に関する初回のご相談を60分無料で承っております。問題解決に向けて採り得る選択肢や道筋をわかりやすくお示しし、相談者様が納得したうえでご判断いただけるようにアドバイスいたします。
離婚問題や不倫慰謝料問題については、家族や友人などの身近な人には相談しづらいと考えている方もいらっしゃるかと思います。弁護士にご相談いただければ、守秘義務により他人に相談内容が漏れることはございませんし、問題解決に向けた見通しが開けます。ご不安なことがございましたら、一人で抱え込まずに、お気軽に初回無料相談をご利用ください。
離婚に関する調停や訴訟は、相手方の住所地の裁判所で行われることも多いです。そのため「遠方の弁護士を探さなければならない」「近所の法律事務所に依頼したら、高額な出張費がかかると言われた」などのお悩みが生じることがございます。
ベリーベスト法律事務所は全国にオフィスを有しておりますので、必要に応じて各オフィスの弁護士が連携し、遠方での調停や訴訟にも柔軟にご対応することが可能です。対象地域で弁護士を探す必要はなく、出張費などの費用も軽減しながら、スムーズに離婚手続きを進められるためたいへん便利です。
「弁護士に相談したいけれど、直接会って相談するのはハードルが高い」「仕事で忙しく、法律事務所に行く時間が取れない」などの理由で、弁護士への相談をためらっている方もいらっしゃることと思います。
当事務所では、ご来所が難しい方のために、電話相談やZoomを活用したオンライン相談を受け付けております。移動時間を省きつつ、ご自身が落ち着ける場所でご相談いただけます。電話またはオンラインでのご相談をご希望の方は、お気軽にその旨をお知らせください。(ご依頼の際には、一度ご来所いただく必要がございます。)
離婚協議がまとまらない場合に行われる離婚調停では、調停委員が夫婦の間に入って合意形成を仲介します。調停委員はあくまでも中立であり、いずれかの味方をすることはございません。調停委員にご自身の主張を理解してもらえないと、不利な方向へ話し合いを誘導されてしまうおそれがございます。また、相手側の強硬な主張に折れてしまい、納得できない条件を呑んでしまうケースもよく見られます。
当事務所の弁護士は、これまでに幾度も離婚調停を経験しており、相談者様の主張を調停委員や相手方に理解してもらうためのノウハウを有しております。弁護士が、法的な根拠に基づいて相談者様の主張をしっかり届けることで、有利な条件での離婚成立を目指します。離婚協議が難航していて、調停に進む可能性が高くなった場合は、早い段階で当事務所へご相談ください。
離婚に際しては、財産分与や慰謝料といったお金の問題や、親権や面会交流といった子どもの問題など、多くの論点を整理して解決する必要がございます。しかし、少しでも早く離婚したいという一心で簡単に協議を済ませてしまったり、事前の準備が不十分なまま手続きを進めてしまったりした結果、離婚後にトラブルが発生して大きな負担を抱えてしまうケースが少なくありません。
当事務所では、離婚の際に抜け漏れなくしっかりと取り決めを行い、将来的なトラブルを防ぐためのサポートを行っております。離婚後の人生が穏やかで充実したものになるよう、多角的な視点から弁護士がアドバイスいたします。離婚後のトラブルを防ぎたい方は、ぜひ当事務所にご依頼ください。
離婚に伴って財産分与を行う際、相手が意図的に財産を隠したり、実際の資産額を少なく見せたりするケースは珍しくありません。そのため、離婚を切り出す前に相手の財産の全容を把握し、証拠を確保しておくことが極めて重要です。具体的には、預貯金口座の取引履歴、給与明細、退職金の受給見込み、不動産などを調べたうえで、可能な限り証拠資料を保存しておきましょう。
当事務所では、財産分与に備えた調査のサポートを行っております。相手の財産を漏れなく把握し、その価値を適切に算定したうえで、公平・公正な財産分与の実現をサポートいたします。
特に専業主婦(専業主夫)やパートの方、相手より収入が少ない方にとっては、適切な形で財産分与を行うことが非常に大切です。離婚してから後悔することがないように、なるべくお早めに当事務所へご相談ください。
配偶者の不倫について慰謝料を請求する場合、客観的な証拠を確保できるかどうかによって成否が分かれます。例えば動画・写真・メッセージや探偵の報告書などが挙げられますが、これらの証拠を十分に確保できないと、慰謝料請求が失敗してしまうおそれがあるので注意が必要です。
不倫に関する証拠を確保するためには、弁護士のアドバイスが役立ちます。当事務所では、過去の膨大な経験から蓄積したノウハウを活かし、不倫の証拠をきちんと確保できるようにサポートいたします。不倫慰謝料請求を検討している方は、当事務所へご連絡ください。
離婚問題に直面すると、不安や焦り、怒りなど様々な感情が押し寄せ、冷静に物事を進めるのが難しくなることもあるかと思います。そんなときこそ、弁護士にご相談ください。弁護士のサポートによって離婚手続きを確実に進めることができ、労力やストレスも大幅に軽減されます。
離婚問題によるネガティブな気持ちを少しでも早く解消し、前向きに新たな人生のスタートを切るためにも、ぜひ当事務所の弁護士にご相談ください。
ベリーベスト法律事務所 山形オフィス
代表弁護士 萩原達也(ベリーベスト弁護士法人 /第一東京弁護士会/主事務所:ベリーベスト法律事務所)
〒990-0031 山形県山形市十日町1-1-34 リアライズ山形駅前通ビル3階
JR「山形駅」徒歩7分
050-5448-7884
平日9:30~21:00 / 土日祝9:30~18:00
土曜・日曜・祝日
土日祝相談対応可(電話相談のみとなる場合がございます)
山形県
最終更新日:2025年05月14日