離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

大津法律事務所

滋賀県 草津市
初回相談無料

対応出来る主な事案

離婚・不倫の慰謝料減額交渉 熟年離婚 離婚手続き 面会交流 モラハラ DV・暴力 養育費 親権・親権争い 財産分与 離婚・不倫の慰謝料請求 不倫・浮気・不貞行為 離婚調停

所在地

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目15番5号 ネオフィス草津5階

対応エリア

滋賀県

お問合わせはこちらから

050-5448-8212

電話で問合せ

【受付時間】09:30〜18:30

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年05月27日

【草津駅徒歩5分】初回相談無料!地域に根ざした弁護士が離婚問題の解決を全力サポート

当事務所は、JR「草津駅」から徒歩5分のところにある、滋賀県に根ざした地域密着型の法律事務所です。20年以上のキャリアがある弁護士が親身にお話をお伺いします。平日9時30分から18時30分までご相談を受け付けており、初回相談については、30分無料で受け付けています。

財産分与や慰謝料、養育費や面会交流などの複雑な問題が絡む離婚問題に対し、一人一人の状況に応じたよりよい解決策をご提案することを心がけています。わかりやすい説明を心がけておりますので、安心して当事務所へご相談ください。

〈大津法律事務所の特徴〉

▼弁護士歴20年以上|地域に根ざした法律事務所

当事務所は滋賀県草津市を拠点とする地域密着型の法律事務所です。
当事務所は、15年以上、滋賀のご相談者様に密着して弁護士業務を続けてまいりました。当事務所は、滋賀県内にお住まいの方々から多くのご相談・ご依頼を受けております。
特に、草津市・湖南市・甲賀市・大津市・栗東市・野洲市・守山市の方がよくお越しくださいまして、ご相談・ご依頼を受けております。また、高島市、彦根市・長浜市・近江八幡市、東近江市の方からもご相談・ご依頼を受けております。
当事務所は、これからも地元滋賀の方に、よりよいリーガルサービスを提供して参りたいと考えています。

▼初回相談は30分無料|早い段階で迷わず弁護士にご相談を

当事務所では初回30分の無料相談を実施しており、ご相談者が離婚問題に関して早期の段階で弁護士の意見を聞ける環境を整えています。離婚問題は、より早い段階で弁護士のサポートを受けることで、よりよい解決に繋がる可能性が高まります。

離婚問題では財産分与・養育費・婚姻費用・慰謝料など様々な問題が生じる場合があります。早めに弁護士に相談して準備を進めていくことが、よりよい解決に繋がります。当事務所ではわかりやすい説明を心がけています。離婚問題に直面された方は、まずは当事務所にご相談ください。

▼わかりやすい説明を心がけています|要点をまとめた書面を使用して相談

当事務所では、専門用語が多く複雑になりがちな離婚相談でも、できる限りわかりやすい説明を心がけています。また、手続の流れ・全体像については「相談から離婚までの全体像」「離婚のポイント」という簡潔に要点をまとめた書面をお渡しして、視覚的な説明を取り入れています。

「難しそうで不安…」と感じる方にも安心してご相談いただけるようにしていますので、ご安心ください。

離婚問題に直面されたかは、まずは当事務所にご相談ください。

▼弁護士費用を事前に見積もり

当事務所は、事前に費用の見積もりを提示しています。
離婚問題のご依頼者は、ほとんどの方が弁護士に依頼するのが初めてです。弁護士に依頼するのが初めての場合、どれくらい弁護士費用がかかるのかが心配で、なかなか一歩が踏み出せない方も少なくありません。当事務所ではそのような心配を無くすために、弁護士費用を事前に提示しております。

〈離婚問題に対する取り組み方〉

▼一人一人に寄り添うオーダーメイド型の法的サポート

離婚問題は、財産分与、養育費、慰謝料など、個々の状況によって異なる課題が生じます。当事務所では依頼者様一人一人の状況に応じた解決策をご提案いたします。

当事務所では、これまで多くの離婚事件を解決してきた経験を活かして、よりよく解決できることを目指して、お受けいたしました離婚案件に取り組んでいます。

▼事案に即した適格なアドバイスを提供

弁護士として活動して20年以上経ち、その間、数多くの離婚事件を解決してきました。その知識と経験を活かして、依頼者様に、事案に即した的確なアドバイスとサポートを提供し、依頼者様にとって、よりよい解決につながるよう尽力いたします。

〈弁護士からのアドバイス〉

▼離婚の取り決め|離婚協議書の作成

離婚は単なる関係の解消ではなく、その後の生活を見据えた取り決めをすることが重要です。条件を決めずに離婚してしまうと、養育費を支払ってもらえない、面会交流でトラブルが発生したなど、様々な点で問題が生じる可能性が高いです。当事務所では、こうした事態を未然に防ぐために、離婚前に必要な事項につき、きちんと取り決めをして、その内容を離婚協議書にしておくことを推奨しています。

▼感情的な対立を避けるために|弁護士に依頼するという選択肢

当事者同士で離婚の話し合いをすると感情的になり、離婚問題が泥沼化することが多いです。そのような事態になる前に、弁護士に依頼して離婚問題の解決を目指す方が、よりご依頼者に精神的な負担がかからずに、離婚問題が解決できる可能性が高まります。当事者同士で感情的な対立を避けるために、離婚問題を弁護士に依頼することも選択肢の一つです。

〈弁護士からメッセージ〉

当事務所は、弁護士歴20年以上の経験を活かし、一人一人の状況に応じたよりよい解決につながるよう、受任いたしました事件に取り組んでいます。初回相談については30分無料で受け付けています。この相談の際に、概ねの今後の見通しについて、ご説明しています。新しい第一歩を踏み出すために、まずは、当事務所にご相談ください。

所属弁護士
辻井 康喜 (つじい やすき)
所属弁護士会
滋賀弁護士会(NO. 30610)
弁護士登録年
2003年
学歴・経歴
同志社大学法学部
料金
相談料
初回相談30分無料 但し、無料相談の対象外のものがありますので、まずはお問い合わせ下さい。
着手金
●離婚協議・調停サポートプラン ・離婚協議・調停:33万円(税込) ・離婚訴訟(第1審)に至った場合の追加着手金:22万~38万5,000円(税込) ・控訴・上告等それぞれ追加着手金:22万円~(税込) ・執行手続き:別途追加着手金 ●離婚訴訟サポート(代理)プラン ・離婚訴訟(第1審):49万5,000円(税込) ・控訴・上告等それぞれ追加着手金:22万円~(税込) ・執行手続き:別途追加着手金 ●親権:各サポートプランに11万円(税込)加算
報酬金
●離婚協議・調停サポートプラン ・離婚協議・調停:33万円(税込)+経済的利益の11%(税込) ・離婚訴訟に至って解決した場合:44万円(税込)+経済的利益の11%(税込) ●離婚訴訟サポート(代理)プラン ・離婚訴訟:44万円(税込)+経済的利益の11%(税込) ●親権:親権が得られた場合   各サポートプランの報酬に11万円~33万円(税込)加算 ●面会交流:各サポートプランの報酬に11万~22万円(税込)加算
その他
●日当:3万3,000円(税込)~5万5,000円(税込) ●出廷日当:6期日目から1期日当たり2万2,000円(税込) ●その他実費(収入印紙・切手・謄写料・鑑定費用等)
アクセス

事務所概要

事務所名

大津法律事務所

代表

辻井 康喜

所在地

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目15番5号 ネオフィス草津5階

大きな地図を見る

アクセス

JR「草津駅」徒歩5分

電話番号

050-5448-8212

受付時間

平日9:30~18:30

定休日

土曜・日曜・祝日

対応エリア

滋賀県

お問合わせはこちらから

050-5448-8212

電話で問合せ

【受付時間】09:30〜18:30

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年05月27日

近くで相談できる弁護士事務所お近くの弁護士に相談する
ベリーベスト法律事務所 滋賀草津オフィス
【草津駅徒歩8分】親権問題・面会交流から財産分与まで|離婚後の未来を見据えたサポートを提供
滋賀県 草津市
小口淳也法律事務所
【丸太町駅徒歩3分】離婚に関するお悩みに寄り添い、納得のいく解決を目指します|一人で抱え込まずにご相談を
京都府 京都市
ブランシュ法律事務所
【淀屋橋駅徒歩10分】女性弁護士が代表を務める弊所が、依頼者様の気持ちに寄り添って解決方法を提案します
大阪府 大阪市
弁護士法人なかま法律事務所
【関内駅徒歩4分】離婚に関するお悩みに寄り添い、複数弁護士と事務員がチーム体制でサポートいたします
神奈川県 横浜市
050-5448-8212電話で問合せ

【受付時間】09:30〜18:30

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。