離婚問題に強い弁護士を探す
朝日新聞社運営の離婚情報ポータルサイト

信州総合法律事務所(弁護士法人OAKRYS)

長野県 長野市
女性弁護士在籍

対応出来る主な事案

離婚・不倫の慰謝料減額交渉 熟年離婚 男女問題 離婚手続き 面会交流 モラハラ DV・暴力 養育費 親権・親権争い 財産分与 離婚・不倫の慰謝料請求 不倫・浮気・不貞行為 離婚調停

所在地

〒380-0815 長野県長野市鶴賀2141-3

対応エリア

長野県

お問合わせはこちらから

050-5448-9799

電話で問合せ

【受付時間】09:00〜17:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年11月18日

【県内複数拠点】お気持ちに寄り添ったご対応|離婚問題はお任せください

信州総合法律事務所は、長野電鉄「権堂駅」から徒歩約5分の位置にある法律事務所です。平日の9時から17時までご相談を受け付けております。ご事情によっては、夜間や土日祝日にご対応できる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。

当事務所の弁護士は、これまで数多くの離婚事件を取り扱って参りました。男性弁護士と女性弁護士が所属しており、ご希望に合わせてお選びいただけます。

離婚に関しては、感情的な対立が生じやすい傾向がございます。当事務所は、法的観点からの助言に加え、相談者様のお気持ちに寄り添ったご対応を心がけております。心情的な部分についても可能な限りサポートを行い、相談者様にご安心いただけるよう努めます。離婚問題について悩んでいる方は、お早めに当事務所へご相談ください。

〈信州総合法律事務所の特徴〉

▼お子さまに関する問題を適切に解決|親権争いや養育費請求などはお任せください

当事務所は、お子様がおられるご夫婦の離婚事件を数多く取り扱っております。親権が争点になる事案や養育費請求、面会交流に関する調整などは、当事務所がこれまで多く経験してきた分野です。

お子さまの福祉を守るため、総合的な観点から望ましい解決方法が何であるかを丁寧に分析し、その実現を粘り強くサポートいたします。

▼財産分与の事案も多数取り扱っております

分与対象財産にローンの残った住宅があるケース、財産が多岐にわたるケースなど、複雑な問題が含まれる事案も多くございます。当事務所では財産分与が争点となる事案も多数取り扱いがございますので、お気軽にご相談ください。

〈離婚問題に対する取り組み方〉

▼誠実・丁寧なヒアリング|お気持ちに寄り添ってご対応いたします

当事務所では、相談者様のお話を丁寧にお伺いし、相談者様のご事情やご希望を正確に把握するよう努めております。

何らかの複雑な背景があってお気持ちを言語化しにくい場合もあろうかと思います。当事務所は、誠実かつ丁寧にヒアリングを行うことを心がけています。安心して当事務所にご相談ください。

▼見通しを明確にお伝えし、相談者様の権利を守ります

ご相談者様には、離婚の見通しや手続き、離婚条件の内容の目安などを可能な限り明確にお伝えするよう努めております。

法律的な見通しを立て、お子さまに関する問題や財産上の問題などにつき、相談者様の権利をしっかりと実現できるようにサポートいたします

〈弁護士からのアドバイス〉

▼離婚条件を丁寧に取り決めましょう

離婚に関する協議は、夫婦の信頼関係が崩れ、気持ちが混乱した状況で行われるものですから、精神的な負担を伴います。このような状況において、お子様のこと、財産のこと等、重要な決定を行う必要がありますが、お一人では不安を感じられることもあろうかと思います。

法的な観点から検討を行い、丁寧に離婚条件を取り決めることが大切です。当事務所では、ご相談者様のご事情を踏まえ、事案に応じた助言や解決方法のご提案に努めております。

▼離婚の協議には日常生活の記録が役立つかもしれません

配偶者からのモラルハラスメントが争点になる事案のご相談を多く受けております。法的手続においては証拠の有無や内容が重要ですが、モラルハラスメントは客観的な証拠が乏しいケースが少なくなく、このためモラルハラスメントを主張する事案では、日ごろの出来事を記録化しておくことが重要となる場合があります。お子様の親権が争点となる場合などでも日常の養育状況の記録が意味を持つことがございます。

具体的で正確な記録が残されていれば、事実関係を証明し得る証拠として認められ、離婚において重要な意味をもつ可能性がございます。

〈弁護士からメッセージ〉

離婚に関してご夫婦での協議が進まない、離婚に際して決める事柄(子供に関すること、財産に関すること等)に不安を感じている方は、弁護士にご相談ください。

弁護士が法的な観点からアドバイスするとともに、相談者様に寄り添いながらサポートいたします。離婚問題の解決に向けて、様々な面でお力になりたいと考えております。

所属弁護士
鏡味 聖善 (かがみ まさよし)
所属弁護士会
長野県弁護士会(NO.40100)
弁護士登録年
2009年
学歴・経歴
同志社大学法学部 / 上智大学法科大学院
岡室 恭輔 (おかむろ きょうすけ)
所属弁護士会
長野県弁護士会(NO. 33309)
弁護士登録年
2005年
学歴・経歴
東京大学経済学部
河辺 悠介 (かわべ ゆうすけ)
所属弁護士会
長野県弁護士会(NO. 41245)
弁護士登録年
2009年
学歴・経歴
中央大学商学部 / 法政大学法科大学院
青木 恵里子 (あおき えりこ)
所属弁護士会
長野県弁護士会(NO.41763)
弁護士登録年
2009年
学歴・経歴
京都大学法学部 / 首都大学東京法科大学院
六川 祐介 (ろくがわ ゆうすけ)
所属弁護士会
長野県弁護士会(NO.45751)
弁護士登録年
2012年
学歴・経歴
上智大学法学部 / 慶應大学法科大学院
山﨑 憲司 (やまざき けんし)
所属弁護士会
野県弁護士会(NO.49637)
弁護士登録年
2014年
学歴・経歴
明治大学法学部 / 千葉大学法科大学院
料金
相談料
30分以内の場合 5,500円(税込) 30分を超え1時間以内の場合 1万1,000円(税込) ※法テラスの要件を満たす場合は、無料でご相談いただけます。
着手金
①交渉の場合 22万円(税込)~ ②調停 27万5,000円(税込)~ ③訴訟 33万円(税込)~
報酬金
①養育費・財産分与・慰謝料などの金銭給付を伴わない場合 着手金と同額とします。 ②養育費・財産分与・慰謝料などの金銭給付を伴う場合 着手金の額と以下の報酬の合計額を比較し、多い方の額とします。 (a)養育費 請求側は養育費月額×24か月、被請求側は1か月当たりの減免額の24か月分に、以下の割合を掛けた金額(税込) 330万円以下の部分:17.6% 330万円を超え、3,300万円以下の部分:11% (b)財産分与 獲得した取得分の時価相当額に、以下の割合を掛けた金額(税込) 330万円以下の部分:17.6% 330万円を超え、3,300万円以下の部分:11% 3,300万円を超える部分:6.6% (c)慰謝料 請求側は請求権を確保した額、被請求側は請求を免れた額に、以下の割合を掛けた金額(税込) 330万円以下の部分:17.6% 330万円を超え、3,300万円以下の部分:11% 3,300万円を超える部分:6.6%
アクセス

事務所概要

事務所名

信州総合法律事務所(弁護士法人OAKRYS)

代表

鏡味 聖善

所在地

〒380-0815 長野県長野市鶴賀2141-3

大きな地図を見る

アクセス

長野電鉄「権堂駅」徒歩5分

電話番号

050-5448-9799

受付時間

平日9:00~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日

対応エリア

長野県

お問合わせはこちらから

050-5448-9799

電話で問合せ

【受付時間】09:00〜17:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ

※ご利用の際には利用規約 や利用上の注意 をご確認下さい

最終更新日:2025年11月18日

近くで相談できる弁護士事務所お近くの弁護士に相談する
ベリーベスト法律事務所 長野
【市役所前駅徒歩4分】ご相談者様のお話を丁寧にお伺いし、1日でも早い問題解決を目指します
長野県 長野市
弁護士法人プロテクトスタンス 東京事務所
【有楽町駅徒歩1分】お悩みとご希望をお伺いし、慰謝料請求や離婚問題を円滑に解決いたします
東京都 千代田区
ネクスパート法律事務所 東京オフィス
【東京駅徒歩3分】攻めの弁護で依頼者の利益を優先に
東京都 中央区
弁護士法人なかま法律事務所
【関内駅徒歩4分】離婚に関するお悩みに寄り添い、複数弁護士と事務員がチーム体制でサポートいたします
神奈川県 横浜市

050-5448-9799電話で問合せ

【受付時間】09:00〜17:00

24時間いつでも受付中

メールで問合せ
朝日新聞社が運営する「離婚のカタチ」は、離婚の悩みに寄り添うポータルサイトです。
「踏み出す一歩 未来の選択」をコンセプトに、 離婚で悩む人を一人でも減らしたい。
そんな思いで弁護士やカウンセラーら離婚問題に取り組む専門家が集まりました。
離婚の手続きについての正確な情報と、離婚の悩みの解決に取り組む弁護士を検索できるサービスであなたをサポートします。
新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか。